い~のこいのこ

い~のこいのこ

い~のこいのこ いのこもちついて
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
繁盛せぇ 繁盛せぇ

今日は、朝から
たくさんの町内の子どもたちが
かわいい声で歌って
繁盛を祈ってくれました

このお祭りは、西日本で行われるらしいのですが
関西出身の私は知らなくて
上の子が小学生の時暮らしていた広島市内で初めて見ました。

小さな漬物石のようなものに
綱を何本かくくりつけてあり
それを何人かの子供でおもちをつくように
ぶんぶん上げ下げするんです。

小さいといっても、石なので結構重たいですよね。

調べてみると、
広島、愛媛あたりが盛んみたいですよ。
地方によって歌が違うみたいです。

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」の部分は
今年こそは聞き取ろうと思ったんですけど
やっぱりわかりませんでした

昔はちょうど稲刈りも終わって
冬に差し掛かる前に保存食のもちをついて
地の神山の神に感謝して
冬越えに備えるためのお祭りだったのかなあ…と推測します。

かわいい声で
「繁盛せぇ、繁盛せぇ」

とエールを送ってもらったので
より一層頑張らなきゃなあと思うのでした

明日はお休みをいただきます。

クリックおねがいしまぁす