ミモザの日に何を贈りますか?お菓子の詰め合わせラッピング色々ありますよ!

ミモザの日に何を贈りますか?お菓子の詰め合わせラッピング色々ありますよ!...

誰もが働きやすい環境

難しい課題ですよね

それに取り組んでいくのも

企業の大切なことです😊

 

 

洋菓子店:

菓子工房mike(みけ)

チョコレート店:

御饌cacao(みけかかお)

2店舗を営んでいる

 

 

パティシエ・

ショコラティエのミケこと

『洋菓子一級技能士』

三宅崇です🐸

 

 

No.3875

 

 

今日は国際女性デーですね

女性が平和に安全に過ごせて

役割の拡大や組織・地位向上など

活躍できる可能性を広げていく記念日

 

別名ミモザの日とも呼ばれるので

この日は黄色が

イメージカラーとなっていますね😊

 

 

今朝の中国新聞も

ミモザカラーがいろんな場所に

ちりばめられていましたよ

 

女性が働きやすい環境を

整えている企業も増えましたが

まだまだ女性の対応が不十分な

おじさま方もおられるみたいで

 

 

新聞を読んでいると

わたくしもそんな部分があるかも( ̄▽ ̄;)

と思っちゃう記事もありました

・・・気をつけます

 

 

わたくしの業種は

一部を除いて

女性が8割ほどを占める

女性が多く働く業種です

 

一部とは有名店や

有名シェフのお店では

男性従業員の方が

多い傾向にあります

 

 

といっても

わたくしが修業時代の頃の話なので

今はどのようになっているかはわかりませんよ

 

 

当時のこの業界は

長時間労働や力仕事も多く

体力的にも精神的にも

ついてこれない女性が多かったので

※もちろん男性もついてこれない人もいます

 

 

残っていくのは

男性が多かったという

状況でしたね

 

 

完全にブラック業界だったので

今はわかりませんが( ̄▽ ̄;)

ずいぶんと改善されているはずです

 

 

一部はそんな感じの業界ですが

やっぱり通常のお店は

女性が多いのでおのずと

 

 

女性が働きやすい環境を

整えていくことを考え

取り組みをしているお店が

最近は多くなっています

 

 

mikeでも産休制度や

育児休暇も取り入れています

正社員で男性がいると男性の

育児休暇も取り入れたいのですが

・・・うちにはいませんので入られてから取り入れます👍

 

 

今はジェンダーレスや

多様性の時代なので

女性や男性などとこだわることなく

進めていかないといけませんが

 

 

一括りにして考えるのではなく

ひとりひとり・個人個人への

気配りが大切だとわたくしは思います

 

 

みんなが働きやすい環境を整える

本当に難しいことではありますが

企業が取り組まないといけない

スタッフへの愛情ですよね💖

 

 

そんな世界女性デー

ミモザの日ですが

mikeにはこの時期は

ミモザのラッピングが仲間入りします

↓↓

ホワイトデーや卒業祝いなど

いろんな用途でお使いいただける

ラッピングが沢山そろっていますよ!

 

 

イタリアでは今日

男性から女性へ

ミモザの花を感謝を込めて

贈る習慣があるみたいなので

 

 

ミモザのモチーフのラッピングを

贈るのも良いんじゃないですかね💖

 

ちなみに

世界男性デーは11月19日で

これといって何かを

贈る習慣は無いそうです・・・( ̄▽ ̄;)でしょうね

 

 

では

今日もmikeは

あなたに笑顔になってもらうために

美味しいお菓子をお創りしますね😉

 

 

最後までお読みいただき

本当にありがとうございます

 

 

また

明日のブログで🐸

 

 

オンラインショップ

mikeのオンラインショップ

ご利用くださいませ😆💕

https://shop.mike-no-okashi.com/

 

 

 

:mikeはスタッフの健康づくりにも

積極的に取り組んでいます:

4回ゴールド認定を頂いています

 

 

わたくしが洋菓子職人になったわけ

幼少期から高校2年の頃まで

解離性同一症・統合失調症

になっていて

※病院で医師の診断を

受けていたわけではありません。

 

笑えない・笑わない時に

父が家族の誕生日には

毎年 頼んでくれていた

特注デコレーションケーキで

笑顔を取り戻せた😊

※ご興味のある人は

「ミケ少年の変異ストーリー」を見てください!

1話2話3話4話

5話6話7話8話

 

そんな経験から

あなたに笑顔に

なってもらうために

 

わたくしは

お菓子を創っています🍰

 

 

感染症予防対策の取り組み

 菓子工房mike・御饌cacao
両店舗では
○スタッフのマスク着用(義務ではない)
○空気・空間の塩素消毒
○出入口にアルコール消毒設置
○毎日スタッフの健康チェック・検温
など
感染症予防対策を行っています。

※お客様のマスク着用は

個人の判断にお任せします。

ただし、咳や発熱の症状のある方は

できるだけマスク着用のうえ

ご来店くださいませ。

愛のあるマスクの選択をお願いいたします💖

 

この様な事もしています

 洋菓子1級技能士・洋菓子ものづくりマイスター

 わたくし 三宅崇に

 ・店舗や学校・会社などの

  オリジナル菓子商品の考案

 ・果物、野菜、特産物など食品素材を

  加工菓子の考案など

 ・学校、会社、各種法人様での

  教室、講習、講演など

 いろんなご相談も御受けいたします。

 

 

 

店舗紹介

○菓子工房mike
739-0024
広島県東広島市西条町御薗宇6035
コンチェルト御薗宇1階
TEL082-490-4466
  店休日 月曜日(火曜不定休あり)
営業時間  平日   11時~19時
                 土日祝日   11時~18時

 

・店休日・

※3月10・17・18・24・31日

●ホワイトデー前の

3月11日(火)は臨時営業いたします

※4月1・7・14・15・21・22・28日

4月の土曜日は東広島の酒蔵様の

蔵開きイベントがおこなわれてます

mikeも出店しますよ~

 

○御饌cacao
739-0011
広島県東広島市西条本町15-25
TEL082-437-3577
営業時間  平日   11時~18時
                 土日祝日   11時~17時

・店休日・

※3月10・17・18・24・25・31日

●ホワイトデー前の

3月11日(火)は臨時営業いたします

※4月1・7・8・14・15・21・22・28・29日

○mikeのホームページ
https://mike-no-okashi.com/

 

#広島県 #西条 #東広島 #ケーキ店 #チョコレート店 #お菓子 #古民家 #デコレーションケーキ #菓子工房mike #御饌cacao #カレー店

#世界女性デー #ミモザ #ラッピング #働きやすい環境 #ブラック業界 #卒業式