三方良しのイベント企画mikeの「ハロウィン」はこんな思いでやっています!

三方良しのイベント企画mikeの「ハロウィン」はこんな思いでやっています!...

いろんなイベントがありますが

こんなに形を変えたのは

これくらいじゃないですかね😅💦

 

 

洋菓子店:

菓子工房mike(みけ)

チョコレート店:

御饌cacao(みけかかお)

2店舗を営んでいる

 

 

パティシエ・

ショコラティエのミケこと

『洋菓子一級技能士』

「モノづくりマイスター」の

三宅崇です🐸

 

 

No.4100

 

 

只今mikeのケーキ店

菓子工房mikeでは

仮装をしたかぼちゃの総選挙が

行われていますよ🎃🦇💖

 

mikeのかぼちゃ総選挙

~あなたの推しかぼちゃはどれだ~

 

これは

ハロウィンのイベントで

始めたモノですが

 

 

mikeがオープンして16年がすぎ

今年で17回目の

ハロウィンを迎えるのですが

今までいろんなハロウィンをしてきました

 

 

一番最初の頃は

仮装をしてきてくれたお子さまに

お菓子のプレゼントをして

ハロウィンを楽しんでいましたが

※これは5~6年?くらいしたかな

 

少子化や心無い方の

とっても失礼なふるまいなど

色々とありましたので

そのイベントは辞めて

 

 

かぼちゃの重さ当てクイズで

当てた方にはプレゼントをするなども

 

何回かやってみたのですが

 

 

長い期間かぼちゃを放置するので

中身が腐ってきて

異臭を出すこともあったので

・・・これはダメだな😵と辞めました( ̄▽ ̄;)

 

 

大きなかぼちゃを店先に

飾ってみたこともありましたが

 

 

これも腐ってしまい

処分しようと持ち上げたら

底が抜けて腐敗した水分が

足にブシャってかかってしまい

もう二度としないと誓いました😭

かぼちゃが腐ると臭いのなんの

それが足にかかったに日は・・・😵×××

 

 

ハロウィンのイベントが

お客さまにもスタッフにも

そしてかぼちゃにも

何か良いモノにならないかな?と

いくら観賞用のかぼちゃでも

腐ってしまうと可哀想なんですよね🎃💦

 

 

色々と考えた結果

参加してくれるスタッフに

食用のかぼちゃを

それぞれ装飾してもらい

 

 

その評価を

お客様にゆだねて順位を決めて

優勝者にはプレゼント🎁を贈る

 

 

そして

優勝したかぼちゃを選んでくれた

お客さまにも抽選でプレゼント🎁

当たるというイベントにしました😊

 

 

そして

装飾したかぼちゃは

お店に飾っていた期間に

追熟して美味しくなっているので

 

 

それぞれスタッフが持って帰り

各自で料理にしてもらい

美味しくかぼちゃを食べてもらう🎃✨

 

 

どうですこのイベント

三方よしの企画でしょ

お客様・スタッフ・かぼちゃ(素材)

全てに笑顔が残りますよね~~

 

 

しかも 調理したかぼちゃは

その写真を撮ってもらい

このブログで紹介するので

ブログネタにもなるんです~~~~😂

わたくしにも良しなので四方よし~~(^^♪

 

 

なので

最後までかぼちゃを

美味しく食べるために

このイベントにはルールがあるんです

 

 

かぼちゃを装飾するときには

傷を付けてはいけない

自分が責任をもって

最後まで食べることを考えて

装飾をするのがルールです

 

 

昨年のわたくしが創ったものは

期間中に追熟が進んでしまい

途中離脱して写真を置いて

イベントを続行していました💦

最後まで置いておくと食べれなくなってしまい

可哀想なのですぐに加工手当(処理)をしました

 

 

そのかぼちゃがどうなったのかは

昨年のブログで書いていますよ↓↓

傷んだかぼちゃをお菓子に変身!食品ロス削減する方法

 

mikeの

ハロウィンイベントは

こんな感じで色々と変化しましたが

いろんな思いを持っておこなっています💖

あなたもハロウィンを楽しんでくださいね😉

 

 

そして昨日も言いましたが

今日から丸ごと洋梨ケーキ

 

ラ・フランスの品種になります

舌触りがとっても良くて

日本人好みの西洋梨です

 

 

期間の短いフルーツなので

ぜひお早めにご来店くださいませ🍐💖

 

 

 

では

今日もmikeは

あなたに笑顔になってもらうために

美味しいお菓子をお創りします😉

 

 

最後までお読みいただき

本当にありがとうございます

 

 

また

明日のブログで🐸

 

¡Hoy también vamos esforzarnos!

 

 

10月25(土)・26(日)

こちらに出張出店させていただきます

↓↓

https://foodfesta.jp/

広島フードフェスティバル2025

 

オンラインショップ

mikeのオンラインショップ

ご利用くださいませ😆💕

https://shop.mike-no-okashi.com/

 

 

 

:mikeはスタッフの健康づくりにも

積極的に取り組んでいます:

4回ゴールド認定を頂いています

 

 

わたくしが洋菓子職人になったわけ

幼少期から高校2年の頃まで

解離性同一症・統合失調症

になっていて

※病院で医師の診断を

受けていたわけではありません。

 

笑えない・笑わない時に

父が家族の誕生日には

毎年 頼んでくれていた

特注デコレーションケーキで

笑顔を取り戻せた😊

※ご興味のある人は

「ミケ少年の変異ストーリー」を見てください!

1話2話3話4話

5話6話7話8話

 

そんな経験から

あなたに笑顔に

なってもらうために

 

わたくしは

お菓子を創っています🍰

 

 

感染症予防対策の取り組み

 菓子工房mike・御饌cacao
両店舗では
○スタッフのマスク着用(義務ではない)
○空気・空間の塩素消毒
○出入口にアルコール消毒設置
○毎日スタッフの健康チェック・検温
など
感染症予防対策を行っています。

 

この様な事もしています

 洋菓子1級技能士・洋菓子ものづくりマイスター

 わたくし 三宅崇に

 ・店舗や学校・会社などの

  オリジナル菓子商品の考案

 ・果物、野菜、特産物など食品素材を

  加工菓子の考案など

 ・学校、会社、各種法人様での

  教室、講習、講演など

 いろんなご相談も御受けいたします。

 

 

 

店舗紹介

○菓子工房mike
739-0024
広島県東広島市西条町御薗宇6035
コンチェルト御薗宇1階
TEL082-490-4466
  店休日 月曜日(火曜不定休あり)
営業時間  平日   11時~19時
                 土日祝日   11時~18時

 

・店休日・

※10月20・21・27・28日

10月25・26日は広島フードフェスティバルに出店しますお店は営業

※11月3・10・11・17・24・25日

 

○御饌cacao
739-0011
広島県東広島市西条本町15-25
TEL082-437-3577
営業時間  平日   11時~18時
                 土日祝日   11時~17時

・店休日・

※10月20・21・27・28日

10月25・26日は広島フードフェスティバルに出店しますお店は営業

※11月3・4・10・11・17・18・24・25日

 

 

○mikeのホームページ
https://mike-no-okashi.com/