大きくなったカカオの樹はこの施設に移動しました!見学できますよ

大きくなったカカオの樹はこの施設に移動しました!見学できますよ...

カカオの樹が

大移動をしました

今日はその様子をお伝えします🍫

 

 

洋菓子店:

菓子工房mike(みけ)

チョコレート店:

御饌cacao(みけかかお)

2店舗を営んでいる

 

 

パティシエ・

ショコラティエのミケこと

『洋菓子一級技能士』

三宅崇です🐸

 

 

 

No.3952

 

 

あと一週間で5月も

終わってしまいますね~

 

 

昨日わたくしは

このカカオの樹を

とある場所へ移動させていました

 

※サタケさまで先月カカオの実がなった時の画像

サタケ様で約7年間

育てていただいていた

カカオの樹5鉢を

 

 

大きな鉢に植え替えて

この様に素敵な空間に

設置させていただきました

 

喫茶店のような素敵な空間

実際ここでお茶を

飲むこともできますよ!

自販機が設置されています

 

1階に2本大きめの

カカオの樹を設置させてもらい

 

2階のこのスペースに

小さめのカカオの樹を

配置させていただきました😊

 

 

ここは年中室内温度が

21℃に保たれている施設で

カカオを育てるのにとっても適しているのでは?

 

 

という事で

この施設で珈琲の樹

育てられている方に

相談したところ

※昨日の珈琲の樹には実がこんなに実っていました😲

 

快く了承していただいたので

一緒に珈琲の樹カカオの樹

育ててもらう事になりました

わたくしも水やりに参加して分担で

月曜日の担当になりましたよ😊

 

 

この施設というのは

ケーキ店のすぐ近くにある

広島県中央エコパークさま

https://hirochu-k.jp/

車だと約3分ほどの場所にある

この施設ですが

わたくしはいままで

入ったことが無かったんです💦

 

 

足湯や広場などがあって

だれでも入ることのできる

施設となっていて

ゴミ処理施設の見学もできるんですよ

 

 

2021年の10月にできた

この新しい施設で

今後カカオの樹を育てていきます😊

 

 

カカオの花やもしかすると

カカオポット(カカオの実)も

見れるかもしれませんので

 

 

あなたも

お気軽に訪れてみてくださいませ

 

 

珈琲の樹もいっぱい

育てられていますので

珈琲の花や実を

観ることもできますよ😊

 

 

凄いでしょ!!

こんな施設がめっちゃ近いところに

あったんです👍😉✨

 

 

一緒に育てていただける

Tera賀茂塾さまには

本当に感謝です😊

 

 

このTera賀茂塾さまは

地域の子どもたちに

いろんな教育をされている会社で

 

 

卓球やプログラミング

植物栽培などなど

いろんな方法で育成という

大切さを伝えられています

 

詳しくはホームページでご確認ください

↓↓

Tera賀茂塾

https://terakamo.com/

 

ブルーベリーやいちじくも

栽培されておられるので

 

 

直接仕入れさせていただいて

今後mikeで

色々とお菓子を創って

いこうと思っています

 

 

昨日 鉢の植え替えや

カカオの移動を手伝っていただいたのは

いつもお世話になっている

ますかわ花店さま 

↓↓

https://terakamo.com/

トラックで搬送してもらってからの

植え替えの指導&お手伝い&設置まで👍

 

 

わたくしがお店を出した時から

ず~っと仲良くしていただいている

お友達の花屋さんなので

移動や植え替えの相談をしたら

 

 

速攻で快く了承してくれました😊

やっぱり持つべきものは

友ですね~~本当にありがとうございます!!

 

 

そしてそして

今まで大切にカカオの樹を

育てていただいていた

サタケさまも一緒に手伝っていただいて

https://www.satake-japan.co.jp/index.html

 

結構大がかりな

移動だったのですが

意外と短い時間で終えることができました

 

 

これからはサタケさまは

アドバイザーとして

関わっていただけるので

これからもこのカカオの樹を

新体制で大切に育てていきますね

 

 

ぜひあなたも

気兼ねなくわたくしたちの

カカオの樹を見に来てくださいませ

 

 

誰でも入れる施設だし

足湯もあるので

のんびり楽しめると思いますよ~~😊

月曜日の朝はわたくしがチョコチョコ水をやってるかも(笑)😆

聞きたいことがあれば何なりと質問してくださいませ

 

 

では

今日もmikeは

あなたに笑顔になってもらうために

美味しいお菓子をお創りしますね😉

 

 

最後までお読みいただき

本当にありがとうございます

 

また

明日のブログで🐸

 

 

オンラインショップ

mikeのオンラインショップ

ご利用くださいませ😆💕

https://shop.mike-no-okashi.com/

 

 

 

:mikeはスタッフの健康づくりにも

積極的に取り組んでいます:

4回ゴールド認定を頂いています

 

 

わたくしが洋菓子職人になったわけ

幼少期から高校2年の頃まで

解離性同一症・統合失調症

になっていて

※病院で医師の診断を

受けていたわけではありません。

 

笑えない・笑わない時に

父が家族の誕生日には

毎年 頼んでくれていた

特注デコレーションケーキで

笑顔を取り戻せた😊

※ご興味のある人は

「ミケ少年の変異ストーリー」を見てください!

1話2話3話4話

5話6話7話8話

 

そんな経験から

あなたに笑顔に

なってもらうために

 

わたくしは

お菓子を創っています🍰

 

 

感染症予防対策の取り組み

 菓子工房mike・御饌cacao
両店舗では
○スタッフのマスク着用(義務ではない)
○空気・空間の塩素消毒
○出入口にアルコール消毒設置
○毎日スタッフの健康チェック・検温
など
感染症予防対策を行っています。

 

この様な事もしています

 洋菓子1級技能士・洋菓子ものづくりマイスター

 わたくし 三宅崇に

 ・店舗や学校・会社などの

  オリジナル菓子商品の考案

 ・果物、野菜、特産物など食品素材を

  加工菓子の考案など

 ・学校、会社、各種法人様での

  教室、講習、講演など

 いろんなご相談も御受けいたします。

 

 

 

店舗紹介

○菓子工房mike
739-0024
広島県東広島市西条町御薗宇6035
コンチェルト御薗宇1階
TEL082-490-4466
  店休日 月曜日(火曜不定休あり)
営業時間  平日   11時~19時
                 土日祝日   11時~18時

 

・店休日・

※5月26・27日

※6月2・3・9・16・23・24・30日

 

○御饌cacao
739-0011
広島県東広島市西条本町15-25
TEL082-437-3577
営業時間  平日   11時~18時
                 土日祝日   11時~17時

・店休日・

※5月26・27日

※6月2・3・9・10・16・17・23・24・30日

 

○mikeのホームページ
https://mike-no-okashi.com/