暑さはまだまだピーク!秋の果物で創るmikeのお菓子は何?

暑さはまだまだピーク!秋の果物で創るmikeのお菓子は何?...

いつまでこの暑さは続くのでしょうか?

もう秋のモノは出始めているので

これからいろいろと

お菓子創っていきますね😉✨

 

 

洋菓子店:

菓子工房mike(みけ)

チョコレート店:

御饌cacao(みけかかお)

2店舗を営んでいる

 

 

パティシエ・

ショコラティエのミケこと

『洋菓子一級技能士』

「モノづくりマイスター」の

三宅崇です🐸

 

 

 

No.4041

 

 

今日は献血の日だそうです

 

わたくしが献血に行けなくなったので

このブログから献血の話題が無くなりましたが

どうかあなたは献血にご協力くださいませ

 

 

大切な命を繋ぐことは

あなたにもできるんです

何卒よろしくお願いいたします🙇

 

 

まだまだ暑さが続き

夏の厳しさを感じますが

お盆が過ぎるとなぜか?

秋の寂しさを感じてしまいますよね

頭の中で「若者のすべて」が流れてくる~~🎵

真夏の~ピークは~🎵まだ真っただ中だよ~!!😅💦

 

 

秋はわたくし

もの悲しい気持ちにはなりますが

ウキウキ🍂する季節でもあるんです!

 

 

美味しいモノが

た~~くさん出てくるじゃないですか🤤

あのビール(秋味)も販売されるし

 

 

今年はこの魚が

とっても良いみたいですね😍

 

秋刀魚

Yahooニュース

 

今まで不漁続きで

数年食べていなかった?かな😅💦

塩秋刀魚は昨年も食べた気がしますが

美味しいモノをしばらく食べていないんですよね大好きなのに・・・😢

 

 

今年は美味しいサンマ

お安く買う事ができますかね

 

 

縁側で焼サンマとビール

食べたいな~~~

・・・うちには縁側はありませんので💦

 

 

小さなベランダで

炭火でサンマを焼いてみようかな?

ぶち贅沢気分を味わえそうだな😍

 

 

暑さはまだまだピークですが

秋は確実にやってきています

 

 

mikeで夏に販売している

大人気のこのケーキも

秋の訪れで

桃の入荷が終わりとなります

※市場自体が今日で桃の出荷が終わるみたいです

今回入荷した桃は

前回と同じ種類の

川中島白桃(かわなかじまはくとう)

これで今年の仕入れは終わりです

大切に追熟させていきますね👍😉✨

 

 

この川中島白桃は

桃の中の桃という味で

実が少し硬めですが

 

 

甘味は最高に良いんですよね~

香りも桃らしい桃匂💖

 

 

しっかりと追熟させて

丸ごとの桃ケーキを創りますので

ぜひぜひ夏の終わりにいかがですか😊

 

マーベラスピーチ(皮付き)

 

桃のコンポート(皮無し)

 

もうすぐ丸ごと桃の夏も終わります🍑

わか桃のすべて♪

真夏のピーチが去った~🎵

 

 

そしてそして

秋といえばこの果物が

収穫されてきますよね~

 

 

無花果(いちじく)

一緒にカカオを育てている

地元の企業様が

イチジクも栽培されていますので

 

 

そこから直接仕入れて

何かお菓子を創ろうと考えています😁

 

 

少し小さめの品種なので

ケーキに使う事は断念して

セミドライにして旨味を

ギュッと引き締めたイチジクで

何を創ろうかな~~~🤤

 

 

イチジクの旨味がより強い

黒イチジクなので

乾燥させるともっと旨味が出そうですよ😁

 

 

白イチジクも栽培されているので

こんな感じで白イチジクも

セミドライにしています

 

もしかする白イチジクでも

何か創るかもしれません😁

 

 

秋は美味しいモノがどんどん出てくるので

食欲が爆発しますよね~~

体重が増えないように

筋トレ頑張りま~す😅💦

 

 

 

では

今日もmikeは

あなたに笑顔になってもらうために

美味しいお菓子をお創りします😉

 

 

最後までお読みいただき

本当にありがとうございます

 

 

また

明日のブログで🐸

 

¡Hoy también vamos esforzarnos!

 

 

 

オンラインショップ

mikeのオンラインショップ

ご利用くださいませ😆💕

https://shop.mike-no-okashi.com/

 

 

 

:mikeはスタッフの健康づくりにも

積極的に取り組んでいます:

4回ゴールド認定を頂いています

 

 

わたくしが洋菓子職人になったわけ

幼少期から高校2年の頃まで

解離性同一症・統合失調症

になっていて

※病院で医師の診断を

受けていたわけではありません。

 

笑えない・笑わない時に

父が家族の誕生日には

毎年 頼んでくれていた

特注デコレーションケーキで

笑顔を取り戻せた😊

※ご興味のある人は

「ミケ少年の変異ストーリー」を見てください!

1話2話3話4話

5話6話7話8話

 

そんな経験から

あなたに笑顔に

なってもらうために

 

わたくしは

お菓子を創っています🍰

 

 

感染症予防対策の取り組み

 菓子工房mike・御饌cacao
両店舗では
○スタッフのマスク着用(義務ではない)
○空気・空間の塩素消毒
○出入口にアルコール消毒設置
○毎日スタッフの健康チェック・検温
など
感染症予防対策を行っています。

 

この様な事もしています

 洋菓子1級技能士・洋菓子ものづくりマイスター

 わたくし 三宅崇に

 ・店舗や学校・会社などの

  オリジナル菓子商品の考案

 ・果物、野菜、特産物など食品素材を

  加工菓子の考案など

 ・学校、会社、各種法人様での

  教室、講習、講演など

 いろんなご相談も御受けいたします。

 

 

 

店舗紹介

○菓子工房mike
739-0024
広島県東広島市西条町御薗宇6035
コンチェルト御薗宇1階
TEL082-490-4466
  店休日 月曜日(火曜不定休あり)
営業時間  平日   11時~19時
                 土日祝日   11時~18時

 

・店休日・

※8月24・25・26日

お盆8月13~15日の平日は18時までの営業となります

24~26日は夏休みとなっています

※9月1・8・15・16・22・29・30日

 

○御饌cacao
739-0011
広島県東広島市西条本町15-25
TEL082-437-3577
営業時間  平日   11時~18時
                 土日祝日   11時~17時

・店休日・

※8月24・25・26日

お盆8月13~15日の平日は17時までの営業となります

24~26日は夏休みとなっています

※9月1・2・8・9・15・16・22・23・29・30日

 

○mikeのホームページ
https://mike-no-okashi.com/