BLOG mikeブログ

菓子工房mike

娘との別れあの歌は頭をよぎるのか?ケーキ店では4月から変化があります!...

3月が終わりますね 4月は変化の月で いろんな出会いや変わること…

菓子工房mike 2025.3.30

花粉症でのどがイガイガ!そんな時に食べたいお菓子を思考中...

お花見や観光が 楽しみな時期になってきましたが 花粉症でのどが大…

御饌cacao 2025.3.27

洋菓子店をオープンさせた頃の衣装を見て、何とも言えない気持ちになる...

時系列で確認すると 本当に成長がみえますね mikeの成長は 何…

シェフの独り言 2025.3.19

洋菓子職人の食品衛生指導員がブリを解体!気をつける食中毒は?...

寒い時期に 一番気をつけないといけない 食中毒はなんだか知ってい…

シェフの独り言 2025.2.19

今年のバレンタインの傾向は?チョコの催事場と商店の違い!...

価格高騰が止まりません 本当に営業努力だけでは どうすることもで…

地域・イベント 2025.2.13

リトグリがmikeのシュークリームを食べた!かも 特別デコもご紹介します...

思わぬことが 突然おきますね😆     何が…

地域・イベント 2025.2.10

歯ごたえが半端ない生まれ変わったロッシェ!チョコ店に仲間入り...

価格高騰で 今までのお菓子が創れなくなり 本当に苦労して考案しま…

御饌cacao 2025.2.9

大寒波で身体が冷え込む!「ホットチョコレート」は心も身体も癒しますよ...

本当にこの数日は 滅茶苦茶に寒いですね😱 雪や凍結にも 十分注意…

地域・イベント 2025.2.5

古民家再生で酒蔵通りにチョコレート店をオープン!バレンタインの販売方法...

mikeのチョコ店は 古民家を再生した建物です こんな苦労があっ…

シェフの独り言 2025.1.31

阪急様のチョコと合わせるペアリングバー!驚くほどの組み合わせが楽しい!...

体験型のイベントは 本当に楽しいですよね チョコにこれをペアリン…

地域・イベント 2025.1.25

中学生へ向けて洋菓子職人の楽しさをアピールしてきます!...

あなたは子どもの頃 将来の夢はありましたか? どんな職業をしたか…

シェフの独り言 2025.1.16

新たなチャレンジ!阪急様でのセミナー開催。バレンタインデーまで後1か月...

1月14日 バレンタイン1が月後に迫って いろいろと製造以外に …

地域・イベント 2025.1.14

バレンタイン前の神社参拝で気をつけないといけないこと!...

朝起きると雪景色 雪も気をつけないといけませんが 凍結には注意し…

お菓子の歴史 2025.1.8

純米大吟醸酒をソースにして食べる新感覚のお菓子「ぬる燗ぷりん」!...

2025年の最初の営業が 今日から始まります そして今日から仲間…

地域・イベント 2025.1.4

正月の洋菓子職人はコレを楽しむ!...

お正月の洋菓子職人は 趣味のコレをして 過ごしています(笑)🤣 …

新着情報 2025.1.2