2025.9.21
大ファンの洋菓子職人の心がコールドスリープ!これからも応援していきます

衝撃的な報告が
生きていると
出会いや別れは常
受け入れて力に変えます💪😤
洋菓子店:
菓子工房mike(みけ)
チョコレート店:
御饌cacao(みけかかお)
2店舗を営んでいる
パティシエ・
ショコラティエのミケこと
『洋菓子一級技能士』
「モノづくりマイスター」の
三宅崇です🐸
No.4072
ついにこの時が来てしまった!
応援し続けるということは
必ずこれも受け入れないといけない
そんな時がやってきます
わたくしが長年応援し
力をもらっていたアーティスト
Perfume(パフューム)から
ファンクラブに向けて
大切なお知らせが届きました
長い文なので
一部を切り取って
重要な部分を大きくしますね
↓↓
今年いっぱいで
活動を一旦コールドスリープ😱
・・・・言い方😂
思い出が腐敗しないように
そのまま閉じ込めておきたい!
そんな思いが詰まった
3人が選んだ言葉でしょう
ファンとしては本当に寂しく
ぽっかり穴が開いた気持ちですが
でも
女性アーティストグループで
25年という長い期間を
共に楽しませていただけた
それは本当に凄いことです
3人それぞれの幸せを
歩んでもらえることも
ファンとしては心から望むことなので
この決断は賛同いたします💖
Perfumeファン歴は
25年と言いたいところですが
本気でファンになったのは
GAMEのアルバムが出た頃から
2008年~mikeオープンの1年前
それまでは広島などで
ラジオやらテレビに出演され
頑張っている子たちもいるんだな~と
少し応援してるだけでしたが
少し前からわたくしは
楽曲を提供されている
中田ヤスタカさんが気になっていたので
このアルバムで
一気に引き込まれたんです!
このころ広島出身の
MEGさんともヤスタカさんは
コラボされていたので
そっちも
とても気になっていたんです
※中田ヤスタカさんはきゃりーぱみゅぱみゅさんの前から
アソビシステム社と関りがあったんです
そもそもヤスタカさんのユニット
CAPSULEの事務所ですからね
わたくしは自店をオープンしてから
ファンクラブに入ったので
わたくしのファンクラブ歴は
約16年となります
P.T.A(perfumeファンクラブ)ができたのが
2008年なので次の年から入ったんです!
もう一年早ければ~~~😢
次女も大好きなので
5歳の頃から一緒に
ライブに行っていたので
娘との思い出でも
本当に沢山あります
※爆音のライブ会場で踊るわたくしの肩で抱かれ
爆睡していたのがこの前のように思い出します
今は次女も大学生になり
県外に住むようになったので
子どもとの思い出を作ってくれたのも
Perfumeなんですよね~
mikeではファンならではの
応援するために創ったお菓子もあり
今も冬場には登場していますよ
チョコレイトディスコ
広島市内の中心地にある
PARCOさんでバレンタインの
催事に出店した時(2010年)から
販売し始めました
それ以外にも
マイカラーなども
楽曲のイメージを構想して
お菓子に変換するなど
いろんな形で応援しているんです~💖
※マイカラーはめちゃくちゃ手のかかるお菓子なので
今は製造していません😅💦
今年いっぱいで
活動を休止されるperfumeですが
3人が幸せで楽し過ごせるのなら
ファンはこれ以上に嬉しいことはありません
新しい活動が無くなり
今までが思い出になってしまうのは
本当に寂しいですが
それも事の成り行き
どんなかたちになっても
わたくしは3人を
これからも応援していきます💖
今年いっぱいは
どうかPerfumeのファンとして
今まで通りにいさせてください
※今年は紅白に出場してくれるかな~😭
そんな今日の朝刊の占いに
こんな言葉が載っていました
※わたくし9月生まれ
・・・💦
確かに
これ考えた人も
もしかしてPerfumeファンかな( ̄▽ ̄;)
8月もそれっぽいし😅💦
では
今日もmikeは
あなたに笑顔になってもらうために
美味しいお菓子をお創りします😉
最後までお読みいただき
本当にありがとうございます
また
明日のブログで🐸
¡Hoy también vamos esforzarnos!
酒まつりに
わたくしが考案した
酒まつりシュトレンが
メイン会場で販売されます🍶
↓↓そのシュトレンの内容はこちらをご覧ください
オンラインショップ
mikeのオンラインショップも
ご利用くださいませ😆💕
https://shop.mike-no-okashi.com/
:mikeはスタッフの健康づくりにも
積極的に取り組んでいます:
4回ゴールド認定を頂いています
わたくしが洋菓子職人になったわけ
幼少期から高校2年の頃まで
解離性同一症・統合失調症
になっていて
※病院で医師の診断を
受けていたわけではありません。
笑えない・笑わない時に
父が家族の誕生日には
毎年 頼んでくれていた
特注デコレーションケーキで
笑顔を取り戻せた😊
※ご興味のある人は
「ミケ少年の変異ストーリー」を見てください!
↓
そんな経験から
あなたに笑顔に
なってもらうために
わたくしは
お菓子を創っています🍰
感染症予防対策の取り組み
この様な事もしています
洋菓子1級技能士・洋菓子ものづくりマイスター
わたくし 三宅崇に
・店舗や学校・会社などの
オリジナル菓子商品の考案
・果物、野菜、特産物など食品素材を
加工菓子の考案など
・学校、会社、各種法人様での
教室、講習、講演など
いろんなご相談も御受けいたします。
店舗紹介
○菓子工房mike
739-0024
広島県東広島市西条町御薗宇6035
コンチェルト御薗宇1階
TEL082-490-4466
店休日 月曜日(火曜不定休あり)
営業時間 平日 11時~19時
土日祝日 11時~18時
・店休日・
※9月22・29・30日
※10月6・11・12・13・20・21・27・28日
※10月11・12日は酒まつりに出店のため臨時休業いたします
※10月25・26日は広島フードフェスティバルに出店しますお店は営業
○御饌cacao
739-0011
広島県東広島市西条本町15-25
TEL082-437-3577
営業時間 平日 11時~18時
土日祝日 11時~17時
・店休日・
※9月22・23・29・30日
※10月6・7・13・14・20・21・27・28日
11日・12日は酒まつり
ガレージでは酒まつり限定メニューなどを販売します
※イートインスペースは閉鎖いたします
※10月25・26日は広島フードフェスティバルに出店しますお店は営業
○mikeのホームページ
https://mike-no-okashi.com/