○○しながらラジオを聴く!ケーキ店には春の新商品が仲間入りします

○○しながらラジオを聴く!ケーキ店には春の新商品が仲間入りします...

あなたはいつから

ラジオを聞き始めましたか?

思い出など

色々ありますよね😊

 

 

洋菓子店:

菓子工房mike(みけ)

チョコレート店:

御饌cacao(みけかかお)

2店舗を営んでいる

 

 

パティシエ・

ショコラティエのミケこと

『洋菓子一級技能士』

三宅崇です🐸

 

 

No.3889

 

 

今日は日本のラジオが

放送が始まってちょうど

100年になる日なんですね😲

 

 

NHKの前身である

東京放送局が100年前の今日

1925年3月22日9時30分に

ラジオ放送を始めたそうです

 

 

 

新しい情報メディアが

どんどん出てきてるのに

100年も続いている

ラジオは本当に凄いですよね

 

 

新聞やテレビも

どんどん縮小しているので

今後はどうなるのかはわかりませんが

 

 

ラジオは

ながら○○ができるので

本当に便利な情報メディアですよね

 

 

わたくしはいつも

仕事をしながらラジオを聞いています

新旧音楽の出会いや

最新のニュースなどを

 

 

仕事をしながら聴けるので

本当に助かっています

 

 

車でも

運転をしながら

ラジオを聴いているのですが

 

 

ここでは音楽中心の

メキシコのラジオ局Radio Urban MÉXICO

東京のスペイン語ラジオSuper Tokio Radio

この2局をよく聴きながら移動しています👍😉✨

レゲトン好きの人にはお勧めですよ♪

 

 

今は何処にいても

いろんな地域や

海外のラジオまで聴けるので

本当に便利ですね~~

 

わたくしが最初に

ラジオにハマったのは

中学生の頃です

勉強をしながらのはずでしたが

 

 

深夜のラジオ番組で

ビートルズ特集をしていたので

勉強そっちのけで毎週欠かさずに

聞いていた記憶があります

※数少ない記憶の中に断片的にこれは残っています

 

 

わたくしにはやっぱり

音楽が中心となって

ラジオが好きになったのが

切っ掛けですね♪

 

 

音楽だけではなく

NHKのラジオ講座では

スペイン語の勉強も

していたりするのですが・・・何年たっても

 

 

・・・・全然ついていけないんですよね( ̄▽ ̄;)

15分の短い間にちゃ~っと進んじゃうので

わたくしのおバカな頭には早すぎる・・・💦

 

 

毎年 

買った教材本ばかりが

溜まっていくので

もう買うのは止めようと

毎回思うのですが・・・

 

 

4月に近づくと

今年も買って頑張ろうと

意気込んじゃうんですよね~~~😓

本屋で見つけてついつい持って帰っちゃった💦まだ買っていません・・・どうしよう

NHK語学テキスト

 

どうしようかな~

今年こそは少しは

喋れるようになりたいので

また始めようかな~・・・

 

 

春をいろんなかたちで

感じる時期になりましたね🌸

あなたの春は何で感じますか?

 

 

そして

mikeのケーキ店では

このような風景が!!

 

プラチョコで桜の花びら作製

 

※プラチョコ

(プラスチックチョコレート)とは

チョコレートに

水あめなどを加え

柔らかく加工したチョコレート菓子

粘土細工のように細工モノも作れます

 

 

この花びらを飾って

今日から仲間入りする

プチガトーがあります

 

桜のオペラ🌸

 

画像は今から作るので

明日のブログに乗せますね

 

 

桜風味の生地に

桜風味のバタークリーム

桜風味のガナッシュチョコレートで

13層に重ねたプチガトーです

 

 

来週くらいからは

桜も咲き始めるでしょうから

新考案してお創りしましたよ😊

 

 

菓子工房mikeは

只今ショーケースの中は

春満開でお届けしています🌸

 

 

ラジオを聴きながら

ドライブついでに

お越しくださいませ~🚙

 

 

では

今日もmikeは

あなたに笑顔になってもらうために

美味しいお菓子をお創りしますね😉

 

 

最後までお読みいただき

本当にありがとうございます

 

 

また

明日のブログで🐸

 

 

オンラインショップ

mikeのオンラインショップ

ご利用くださいませ😆💕

https://shop.mike-no-okashi.com/

 

 

 

:mikeはスタッフの健康づくりにも

積極的に取り組んでいます:

4回ゴールド認定を頂いています

 

 

わたくしが洋菓子職人になったわけ

幼少期から高校2年の頃まで

解離性同一症・統合失調症

になっていて

※病院で医師の診断を

受けていたわけではありません。

 

笑えない・笑わない時に

父が家族の誕生日には

毎年 頼んでくれていた

特注デコレーションケーキで

笑顔を取り戻せた😊

※ご興味のある人は

「ミケ少年の変異ストーリー」を見てください!

1話2話3話4話

5話6話7話8話

 

そんな経験から

あなたに笑顔に

なってもらうために

 

わたくしは

お菓子を創っています🍰

 

 

感染症予防対策の取り組み

 菓子工房mike・御饌cacao
両店舗では
○スタッフのマスク着用(義務ではない)
○空気・空間の塩素消毒
○出入口にアルコール消毒設置
○毎日スタッフの健康チェック・検温
など
感染症予防対策を行っています。

※お客様のマスク着用は

個人の判断にお任せします。

ただし、咳や発熱の症状のある方は

できるだけマスク着用のうえ

ご来店くださいませ。

愛のあるマスクの選択をお願いいたします💖

 

この様な事もしています

 洋菓子1級技能士・洋菓子ものづくりマイスター

 わたくし 三宅崇に

 ・店舗や学校・会社などの

  オリジナル菓子商品の考案

 ・果物、野菜、特産物など食品素材を

  加工菓子の考案など

 ・学校、会社、各種法人様での

  教室、講習、講演など

 いろんなご相談も御受けいたします。

 

 

 

店舗紹介

○菓子工房mike
739-0024
広島県東広島市西条町御薗宇6035
コンチェルト御薗宇1階
TEL082-490-4466
  店休日 月曜日(火曜不定休あり)
営業時間  平日   11時~19時
                 土日祝日   11時~18時

 

・店休日・

※3月24・31日

※4月1・7・14・15・21・22・28日

4月の土曜日は東広島の酒蔵様の

蔵開きイベントがおこなわれてます

mikeも出店しますよ~

 

○御饌cacao
739-0011
広島県東広島市西条本町15-25
TEL082-437-3577
営業時間  平日   11時~18時
                 土日祝日   11時~17時

・店休日・

※3月24・25・31日

※4月1・7・8・14・15・21・22・28・29日

○mikeのホームページ
https://mike-no-okashi.com/

 

#広島県 #西条 #東広島 #ケーキ店 #チョコレート店 #お菓子 #古民家 #デコレーションケーキ #菓子工房mike #御饌cacao #カレー店

#ラジオ #新商品 #ながらラジオ #音楽 #勉強 #スペイン語 #桜のケーキ #桜の花びら