2025.4.19
蔵開きイベントで新感覚プリンを楽しんで欲しい!あの頃を思い出すかも

お天気に恵まれた
イベント日和の今日
あなたは何処に出かけますか?
東広島は
今日も楽しいですよ👍😉
洋菓子店:
菓子工房mike(みけ)
チョコレート店:
御饌cacao(みけかかお)
2店舗を営んでいる
パティシエ・
ショコラティエのミケこと
『洋菓子一級技能士』
三宅崇です🐸
No.3917
今日東広島は
天気がとっても良いです🌞
最高気温が25℃という
夏日を予想されています!一気に夏💦
寒暖差が激しすぎますよね( ̄▽ ̄;)
本当に体調には
お気を付けくださいませ
4月の東広島の土曜日は
10社の酒蔵様が交代で
蔵開きをされるので
今日もイベントが開催されます
今日はこの3つの蔵で
蔵開きがおこなわれますよ😊
mikeも出店させていただきますので
このように準備をしております
・16種類の焼タルト
・チョコパイを焼き上げました👍😉✨
わたくしが販売員で出店する場所は
こちらの賀茂鶴酒造さまの蔵の中
↓↓
ライブステージや
杜氏(とうじ)さんのトークショーなど
観覧イベントもあるし
普段は入れない
酒造蔵見学も
できるみたいですよ🍶(;゚Д゚)これ凄いですね
もちろんわたくし達のように
出店するお店も沢山ありますので
それも楽しんで欲しいです😊
わたくしも・・・隙を見計らって
限定酒をゲットしようと思います💪
酒粕の無料配布もあるようですが
これはすぐに無くなるので
どうしても欲しい人以外は
気にしないで良いと思います
先週の白牡丹酒造さまも
秒で無くなっていましたので(笑)😅💦
多くの方が随分と前から
並んでおられましたよ
酒粕をもらって何に使うんでしょうね?
わたくしだと色々とお菓子に
使いようがあるのですが
ご家庭で酒粕はどのように
活かされているんですかね?
COOKPADを見てみると
結構いろんな料理が出てきますね😲
酒粕と味噌の漬け焼
コレ美味しそうですね!!
鶏肉でやってみようかな
生姜も入れて漬け置きして
焦げ目がちょっとつくくらいの
火の加減で焼くと美味しそう🤤
日本酒に合いそうですね🍶🤤
わたくしが料理するときは
思いつきでいつも作るので
COOKPADを見たことが無いのですが
結構便利なんですね😊今更ですが(笑)😅💦
話を戻しまして・・・
今日は暖かくなりそうなので
ぬる燗ぷりんは売れますかね?
45℃ほどに湯煎で温めて
最後に日本酒をかけて
食べてもらう新感覚プリンです
温かいプリンが
日本酒の香りを引き立てるので
日本酒好きにはぜひ
食べてもらいたいプリンです🍮💖
昭和時代の子どもには
わかると思いますが
風邪をひいたときに
玉子酒(卵酒)というものを
飲ませてもらったことありますよね?
あの頃のその思い出が
よみがえる味になっていますよ👍😉✨
泣きそうになる人もいるくらいです😢
このぬる燗ぷりんは
冷たくても美味しいように創っているので
通常のプリンのように食べてもらう
販売方法もしています
冷たい時にはお酒は入れず
カラメルソースを付けて
販売いたしますので
お子さまも食べれます👍😉
この味の違いを
確かめてほしいですね
全く感覚の違うプリンになります!!
という事で
今日は出店準備もありますので
この辺でブログを終わりますね
mikeの2店舗も
ちゃんと営業していますので
イベント会場と両店舗で
あなたをお待ちしてますね~🎵
では
今日もmikeは
あなたに笑顔になってもらうために
美味しいお菓子をお創りしますね😉
最後までお読みいただき
本当にありがとうございます
また
明日のブログで🐸
オンラインショップ
mikeのオンラインショップも
ご利用くださいませ😆💕
https://shop.mike-no-okashi.com/
:mikeはスタッフの健康づくりにも
積極的に取り組んでいます:
4回ゴールド認定を頂いています
わたくしが洋菓子職人になったわけ
幼少期から高校2年の頃まで
解離性同一症・統合失調症
になっていて
※病院で医師の診断を
受けていたわけではありません。
笑えない・笑わない時に
父が家族の誕生日には
毎年 頼んでくれていた
特注デコレーションケーキで
笑顔を取り戻せた😊
※ご興味のある人は
「ミケ少年の変異ストーリー」を見てください!
↓
そんな経験から
あなたに笑顔に
なってもらうために
わたくしは
お菓子を創っています🍰
感染症予防対策の取り組み
※お客様のマスク着用は
個人の判断にお任せします。
ただし、咳や発熱の症状のある方は
できるだけマスク着用のうえ
ご来店くださいませ。
愛のあるマスクの選択をお願いいたします💖
この様な事もしています
洋菓子1級技能士・洋菓子ものづくりマイスター
わたくし 三宅崇に
・店舗や学校・会社などの
オリジナル菓子商品の考案
・果物、野菜、特産物など食品素材を
加工菓子の考案など
・学校、会社、各種法人様での
教室、講習、講演など
いろんなご相談も御受けいたします。
店舗紹介
○菓子工房mike
739-0024
広島県東広島市西条町御薗宇6035
コンチェルト御薗宇1階
TEL082-490-4466
店休日 月曜日(火曜不定休あり)
営業時間 平日 11時~19時
土日祝日 11時~18時
・店休日・
※4月21・22・28日
・4月19日は賀茂鶴酒造さまの
蔵開きイベントに出店します
・4月26日はYORISOUマルシェに出店します
※5月6・12・13・19・20・26・27日
子どもの日5月5日は臨時営業いたします
○御饌cacao
739-0011
広島県東広島市西条本町15-25
TEL082-437-3577
営業時間 平日 11時~18時
土日祝日 11時~17時
・店休日・
※4月21・22・28・29日
・4月19日は賀茂鶴酒造さまの
蔵開きイベントに出店します
・4月26日はYORISOUマルシェに出店します
※5月6・12・13・19・20・26・27日
子どもの日5月5日は臨時営業いたします
○mikeのホームページ
https://mike-no-okashi.com/