熱中症も危険ですがこんなイベント出店者も危険だと思います!食の安全守りましょうね

熱中症も危険ですがこんなイベント出店者も危険だと思います!食の安全守りましょうね...

暑くなってくると

いろんな危険が伴いますよね

お家でもお外でも

口に入れるものには注意しましょう👍😉✨

 

 

洋菓子店:

菓子工房mike(みけ)

チョコレート店:

御饌cacao(みけかかお)

2店舗を営んでいる

 

 

パティシエ・

ショコラティエのミケこと

『洋菓子一級技能士』

三宅崇です🐸

 

 

 

No.3921

 

 

今日mikeは

2店舗ともに元気に

営業いたしております👍

 

 

今日から熱中症警戒アラート

運用が始まるみたいですね

 

 

熱中症予防情報サイト

 

年々夏の暑さが凶器的になり

夏日から真夏日

真夏日から猛暑日

猛暑日から酷暑日

酷暑日から地獄暑日に

なりかわっていますよね🥵

最近の夏は地獄のような暑さで危険すぎる( ̄▽ ̄;)

 

 

わたくしはイベント出店なども

させていただくことが多いのですが

 

 

夏時期のイベント出店は

野外での出店はできるだけ

お断りさせてもらうようにしています🙇

 

 

出張出店の時には

焼タルトや焼き菓子を

いつも販売させていただくのですが

 

 

いくら常温保存のできる

焼き菓子だとしても

 

 

日中の夏の暑さは異常すぎて

野外のテントの下は

45℃近くになるときもありますからね( ̄▽ ̄;)

そうなると食品はヤバすぎる

 

 

なので室内での販売か

保冷庫を持っていって

冷やしながらの販売ができる

イベントにだけ

出店させていただいています😅💦

 

 

近年夏のイベントでの

食中毒が多くなっていますよね・・・

これも異常気温が原因ではありますが

 

 

イベント出店されるお店側の

商品の取り扱いの方法が

間違っている場合も多いんです

 

 

最近は店舗を構えずに

素人さんがレンタルキッチンで

お菓子や食品を製造して

販売する方が増えていますよね?

 

 

わたくし

食品衛生指導員としましては

これはかなり危険だと思います!

 

 

わたくし達のように

店舗を構えていたり

製造場所に

食品製造許可をとっている事業者は

 

 

必ず

HACCP(ハサップ)や

HACCPに沿った衛生管理を

しておかないといけない義務があります

 

厚生労働省

 

レンタルキッチンで作って

販売している素人さんに

この義務が無いのは

わたくし達から言えば

 

 

絶対に間違っている

危険な行為だと考えています

 

 

このHACCPや

HACCPに沿った衛生管理の制度化は

令和3年6月から行われています

 

 

なぜレンタルキッチンで

作って販売されている人には

これは義務化されていないんでしょうか?

かなり危険だと思いませんか?

 

 

レンタルキッチンは

しっかりとした衛生的な

製造空間だとは思いますが

 

 

それを使う人が

どのように食品を管理していて

食品衛生の重要性をどこまで認識されているのか?

本当に不安です( ̄▽ ̄;)

 

 

今年の夏も

事故が起こらないことを

祈るばかりです👏

どうか安全な食の提供をよろしくお願いいたします

 

 

とちょっと

熱くなってしまいましたが😅💦

お家でも食中毒には

注意していきましょうね😉

 

 

 

今週の土曜日は

mikeはこのイベントに出店いたしますよ

↓↓

寄り添うマルシェ

 

 

晴れ予報なので

気温が上がらないことを祈りながら

衛生管理を整え出張出店しますね

 

 

お時間のある方はぜひ

ご参加くださいませ😆

 

 

 

 

今日もmikeは

あなたに笑顔になってもらうために

美味しいお菓子をお創りしますね😉

 

 

最後までお読みいただき

本当にありがとうございます

 

 

また

明日のブログで🐸

 

 

オンラインショップ

mikeのオンラインショップ

ご利用くださいませ😆💕

https://shop.mike-no-okashi.com/

 

 

 

:mikeはスタッフの健康づくりにも

積極的に取り組んでいます:

4回ゴールド認定を頂いています

 

 

わたくしが洋菓子職人になったわけ

幼少期から高校2年の頃まで

解離性同一症・統合失調症

になっていて

※病院で医師の診断を

受けていたわけではありません。

 

笑えない・笑わない時に

父が家族の誕生日には

毎年 頼んでくれていた

特注デコレーションケーキで

笑顔を取り戻せた😊

※ご興味のある人は

「ミケ少年の変異ストーリー」を見てください!

1話2話3話4話

5話6話7話8話

 

そんな経験から

あなたに笑顔に

なってもらうために

 

わたくしは

お菓子を創っています🍰

 

 

感染症予防対策の取り組み

 菓子工房mike・御饌cacao
両店舗では
○スタッフのマスク着用(義務ではない)
○空気・空間の塩素消毒
○出入口にアルコール消毒設置
○毎日スタッフの健康チェック・検温
など
感染症予防対策を行っています。

 

この様な事もしています

 洋菓子1級技能士・洋菓子ものづくりマイスター

 わたくし 三宅崇に

 ・店舗や学校・会社などの

  オリジナル菓子商品の考案

 ・果物、野菜、特産物など食品素材を

  加工菓子の考案など

 ・学校、会社、各種法人様での

  教室、講習、講演など

 いろんなご相談も御受けいたします。

 

 

 

店舗紹介

○菓子工房mike
739-0024
広島県東広島市西条町御薗宇6035
コンチェルト御薗宇1階
TEL082-490-4466
  店休日 月曜日(火曜不定休あり)
営業時間  平日   11時~19時
                 土日祝日   11時~18時

 

・店休日・

※4月28日

・4月26日はYORISOUマルシェに出店します

 

※5月・12・13・19・20・26・27日

子どもの日5月5日は臨時営業いたします

 

○御饌cacao
739-0011
広島県東広島市西条本町15-25
TEL082-437-3577
営業時間  平日   11時~18時
                 土日祝日   11時~17時

・店休日・

※4月28・29日

・4月26日はYORISOUマルシェに出店します

 

※5月・12・13・19・20・26・27日

子どもの日5月5日は臨時営業いたします

 

 

○mikeのホームページ
https://mike-no-okashi.com/