2025.5.17
パティシエは生クリームを創るの?ショコラティエはチョコレートを創るの?

ショコラティエのお仕事を
少し勘違いしている人も多いかも?
パティシエと比べて
例えを出してみました
わかりますかね?🤔
洋菓子店:
菓子工房mike(みけ)
チョコレート店:
御饌cacao(みけかかお)
2店舗を営んでいる
パティシエ・
ショコラティエのミケこと
『洋菓子一級技能士』
三宅崇です🐸
No.3945
5月もあっという間に
半分が過ぎちゃいましたね
もうすぐ梅雨が始まり
蒸し蒸しの夏が来て
長~~い酷暑が続くんですよね
夏の苦手なわたくしは
この時期が一番憂鬱になります
・・・が
夏のイベントのご依頼が
いま続々とお願いされています
イベントと言っても
小・中学生に向けての
パティシエ体験や
チョコレート製造体験💦
お仕事の依頼ではなく
体験イベントや授業のご依頼ですね😊
毎年地域の小学生に向けて
おこなわれるイベント
こどもドリームアカデミーは
最初の開催から
講師をさせていただいているので
もう8年ほどになるのかな?長すぎて忘れちゃいました💦
今年も授業を担当させていただきます👍😉✨
昨年はお絵描きクッキーと
マジパン人形を作ってもらいました
※生ものは暑くなり過ぎたので危ないのでできません( ̄▽ ̄;)
2授業を
各16名の生徒さんに向けて
お教えしています😊
※32名しか教えれないので抽選となっています
この事業は今年も依頼があり
いま運営担当の大学生さん達と
打ち合わせをしながら進めています
そしてそれ以外にも
今年は2個の学校様から
ご依頼をいただいています
そこでは
チョコレート製造の授業を
させていただく予定になっています
※画像は御饌cacaoのBean to Bar
これはわたくしが
洋菓子マイスター(洋菓子一級技能士)なので
洋菓子職人のお仕事がどのようなモノなのか?
洋菓子職人の仕事を体験してもらうという
企画からのご依頼となっています
カカオ豆からチョコレートを創るお仕事は
ちょっと洋菓子職人orショコラティエの
お仕事とは少し異なるのですが😅💦
御饌cacaoでは
カカオ豆を仕入れて
チョコレートも創っているという事で
チョコレート職人の
お仕事の体験をしてもらい
そのチョコレートを使って
何かを創るという事も体験してもらいます👍😉✨
ショコラティエと
チョコレート職人
この違いがよくわからない?
ですよね・・・( ̄▽ ̄;)(笑)
簡単に言えば
パティシエは原料の生クリームを
主要にお菓子を創りますよね!
でも生クリームは作っていません
業者様から仕入れています
※自分に合った味や用途の生クリームを厳選しています
それと同じに
ショコラティエは原料のチョコレートを
主要にお菓子を創りますが
チョコレートは作っていません
業者様から仕入れています
※もちろんこれも厳選して仕入れています
それが普通なのですが
御饌cacaoでは
Bean to Bar(ビーントゥバー)を
カカオ豆からチョコレート自体
を創って販売しています
という事で
わたくしはチョコレート職人でもあるんです👍😉✨
そんな体験を
してもらえるということで
今年は学校からの
ご依頼が多いのかもしれませんね?
今からどんな感じで体験してもらうのかを
模索しながら計画を練っていきます👍😉✨
もう一つ
地域の小中学生向けのイベントで
洋菓子体験の講師の
ご依頼いただいてこれも決まりそうです😉
授業やイベントが終わったら
このブログでもどんな様子だったのかを
ご報告していきますね😉✨
では
今日もmikeは
あなたに笑顔になってもらうために
美味しいお菓子をお創りしますね😉
最後までお読みいただき
本当にありがとうございます
また
明日のブログで🐸
オンラインショップ
mikeのオンラインショップも
ご利用くださいませ😆💕
https://shop.mike-no-okashi.com/
:mikeはスタッフの健康づくりにも
積極的に取り組んでいます:
4回ゴールド認定を頂いています
わたくしが洋菓子職人になったわけ
幼少期から高校2年の頃まで
解離性同一症・統合失調症
になっていて
※病院で医師の診断を
受けていたわけではありません。
笑えない・笑わない時に
父が家族の誕生日には
毎年 頼んでくれていた
特注デコレーションケーキで
笑顔を取り戻せた😊
※ご興味のある人は
「ミケ少年の変異ストーリー」を見てください!
↓
そんな経験から
あなたに笑顔に
なってもらうために
わたくしは
お菓子を創っています🍰
感染症予防対策の取り組み
この様な事もしています
洋菓子1級技能士・洋菓子ものづくりマイスター
わたくし 三宅崇に
・店舗や学校・会社などの
オリジナル菓子商品の考案
・果物、野菜、特産物など食品素材を
加工菓子の考案など
・学校、会社、各種法人様での
教室、講習、講演など
いろんなご相談も御受けいたします。
店舗紹介
○菓子工房mike
739-0024
広島県東広島市西条町御薗宇6035
コンチェルト御薗宇1階
TEL082-490-4466
店休日 月曜日(火曜不定休あり)
営業時間 平日 11時~19時
土日祝日 11時~18時
・店休日・
※5月19・20・26・27日
※6月2・3・9・16・23・24・30日
○御饌cacao
739-0011
広島県東広島市西条本町15-25
TEL082-437-3577
営業時間 平日 11時~18時
土日祝日 11時~17時
・店休日・
※5月19・20・26・27日
※6月2・3・9・10・16・17・23・24・30日
○mikeのホームページ
https://mike-no-okashi.com/