洋菓子店をオープンさせた頃の衣装を見て、何とも言えない気持ちになる

洋菓子店をオープンさせた頃の衣装を見て、何とも言えない気持ちになる...

時系列で確認すると

本当に成長がみえますね

mikeの成長は

何を見れば確認できますかね💦

 

 

洋菓子店:

菓子工房mike(みけ)

チョコレート店:

御饌cacao(みけかかお)

2店舗を営んでいる

 

 

パティシエ・

ショコラティエのミケこと

『洋菓子一級技能士』

三宅崇です🐸

 

 

No.3886

 

今日は2店舗ともに

元気に営業しているmikeです!

 

 

昨晩は雪が降っていて

今朝もその雪が

屋根には残っているほどの

寒さの東広島です⛄

 

今朝の氏神神社は

こんな感じで雪が残っていましたよ⛄

 

 

いつまでこんなに

雪が降ったりするんでしょうね?

今シーズンは本当に

寒い冬です🥶ん?もう春か😅

 

 

とは言え

どんどん日々が過ぎているのには

変わりませんので

 

 

次女とのお別れも

あと2週間となり

入学準備や他の買い物など

休みの日は色々と大変です

 

 

昨日は

思い出も残したいので

お友達のお好み焼き屋さんに

娘も一緒に食べに行きました

 

ガビラン 広島お好み焼き

 

スペイン人のラファエルさんが

経営しているお好み焼き店で

どんどん人気店になっているのが

とっても嬉しい😊昨日も本当に忙しそうだった

 

 

スペイン語を話せるようになって

もっとラファエルさんと話したいのですが

全然覚えられないんですよね( ̄▽ ̄;)どうすればいいんでしょう

 

 

お好み焼きガビランさんで

お昼を食べた後には

 

 

いま広島現代美術館で

おこなわれている

Perfume COSTUME MUSEUM

パフューム コスチューム ミュージアム

 

歴代のミュージックビデオの衣装や

コンサートで着用していた

衣装を展示している特別展なので

 

時系列にこのように展示されていて

あ~この時はこの衣装だったな~

このライブには行ったな~など

 

娘と一緒に話しながら

思い出を振り返り鑑賞していました

 

 

次女とはパフュームのライブに

いつも一緒に行っていたので

思い出も沢山あるし

 

 

妻もそのライブに行くときには

次女に同じような衣装を創って

着させていたので

 

 

この部分はこんな感じだったんだ~など

思い出がいっぱいなんです

※妻はお店があるので

ライブには参戦していませんでした

わたくしと次女がいつも一緒に行っていました! 

わたくしが昔からファンクラブの会員なので

perfumeのライブは行かせてもらっていたんですよね

 

 

次女が最初のperfumeの

ライブに参戦したのは

5歳くらいだったかな?

 

途中疲れて寝始めたので

抱っこしたまま

わたくしは飛び跳ねていました(笑)

 

 

こんな爆音の中で

父が飛び跳ねているのに

よく寝れるな~😅💦と

 

 

肝の座った娘に

感心したのを

覚えています(笑)

これも良い思い出です

 

ちょうどこの時期に

広島で開催されて

本当にありがたかったです

 

 

家族の思い出が

時系列で確認出来て

とても楽しかったです

 

 

数日前にこのブログで

mikeをオープンさせるために

2009年の3月に

東広島に引っ越すとき

 

 

perfumeのワンルームディスコを

聞きながら深夜に荷物を運んでいた

と書きましたよね

 

 

そのワンルームディスコ

衣装も展示されていて

見ると涙が出そうになりました😢

 

 

次女がその頃は

3歳だったので

次女の成長とperfumeの

成長がリンクしている感覚もあり

 

 

何とも言えない気持ちになりながら

コスチュームを見ていました

 

 

これからは次女と一緒に

perfumeのライブに

行くことは無いでしょうが

 

 

父はこれからも

一人で参戦してくるぜ~~~👍✨

 

 

・・・・( ̄▽ ̄;)

なんのこっちゃという

ブログになっちゃいましたが😅💦

 

 

今日もわたくしは

あなたに笑顔になってもらうために

美味しいお菓子をお創りしますね😉

 

 

最後までお読みいただき

本当にありがとうございます

 

 

また

明日のブログで🐸

 

 

オンラインショップ

mikeのオンラインショップ

ご利用くださいませ😆💕

https://shop.mike-no-okashi.com/

 

 

 

:mikeはスタッフの健康づくりにも

積極的に取り組んでいます:

4回ゴールド認定を頂いています

 

 

わたくしが洋菓子職人になったわけ

幼少期から高校2年の頃まで

解離性同一症・統合失調症

になっていて

※病院で医師の診断を

受けていたわけではありません。

 

笑えない・笑わない時に

父が家族の誕生日には

毎年 頼んでくれていた

特注デコレーションケーキで

笑顔を取り戻せた😊

※ご興味のある人は

「ミケ少年の変異ストーリー」を見てください!

1話2話3話4話

5話6話7話8話

 

そんな経験から

あなたに笑顔に

なってもらうために

 

わたくしは

お菓子を創っています🍰

 

 

感染症予防対策の取り組み

 菓子工房mike・御饌cacao
両店舗では
○スタッフのマスク着用(義務ではない)
○空気・空間の塩素消毒
○出入口にアルコール消毒設置
○毎日スタッフの健康チェック・検温
など
感染症予防対策を行っています。

※お客様のマスク着用は

個人の判断にお任せします。

ただし、咳や発熱の症状のある方は

できるだけマスク着用のうえ

ご来店くださいませ。

愛のあるマスクの選択をお願いいたします💖

 

この様な事もしています

 洋菓子1級技能士・洋菓子ものづくりマイスター

 わたくし 三宅崇に

 ・店舗や学校・会社などの

  オリジナル菓子商品の考案

 ・果物、野菜、特産物など食品素材を

  加工菓子の考案など

 ・学校、会社、各種法人様での

  教室、講習、講演など

 いろんなご相談も御受けいたします。

 

 

 

店舗紹介

○菓子工房mike
739-0024
広島県東広島市西条町御薗宇6035
コンチェルト御薗宇1階
TEL082-490-4466
  店休日 月曜日(火曜不定休あり)
営業時間  平日   11時~19時
                 土日祝日   11時~18時

 

・店休日・

※3月24・31日

※4月1・7・14・15・21・22・28日

4月の土曜日は東広島の酒蔵様の

蔵開きイベントがおこなわれてます

mikeも出店しますよ~

 

○御饌cacao
739-0011
広島県東広島市西条本町15-25
TEL082-437-3577
営業時間  平日   11時~18時
                 土日祝日   11時~17時

・店休日・

※3月24・25・31日

※4月1・7・8・14・15・21・22・28・29日

○mikeのホームページ
https://mike-no-okashi.com/

 

#広島県 #西条 #東広島 #ケーキ店 #チョコレート店 #お菓子 #古民家 #デコレーションケーキ #菓子工房mike #御饌cacao #カレー店

#perfume #衣裳展 #時系列 #娘の成長