「酒まつりのシュトレン」はメイン会場でしか買えません!

「酒まつりのシュトレン」はメイン会場でしか買えません!...

あと一週間ほどで

酒まつりになります!

準備が間に合うのか?

色々とドキドキです😅

 

 

洋菓子店:

菓子工房mike(みけ)

チョコレート店:

御饌cacao(みけかかお)

2店舗を営んでいる

 

 

パティシエ・

ショコラティエのミケこと

『洋菓子一級技能士』

「モノづくりマイスター」の

三宅崇です🐸

 

 

 

No.4083

 

今朝は10月らしい

空を眺めながら

出勤していました

 

ひつじ雲と朝日のコントラストが

あまりにも綺麗だったので

手に持っていた可燃ごみを

道路脇に置いておもわずパシャリ📷

 

 

後ろから来てた

中学生の自転車集団に

通りすがりに不審げに

見られてしまいました😅💦

 

 

😅💦

朝は本当に気持ちの良い

気候になったので

過ごしやすいですね~

 

 

ここから気温も一気に下がって

木々も色づいてくるんでしょうかね?

紅葉狩りが楽しみです

今年は何処に見に行こうかな🍂

 

 

あと一週間ほどで

東広島の西条駅周辺では

酒まつりが開催されます

https://sakematsuri.com/

広報誌にもこんな感じで

酒まつりの内容が掲載されています

 

 

mikeがお創りする

日本酒に合うシュトレンも

結構目立つところに

載せていただいていますね😲!!

 

 

mikeの名前は載っていませんが

販売場所がメイン会場だけなので

迷ってしまわれると困るから

あえて載せてないんでしょうね👍

 

 

mike の店舗に購入に来られても

酒まつりのシュトレンは

販売していませんので

メイン会場で購入してくださいね~

※数量限定なのでお早めにお願いいたします🙇

 

 

こんな箱に入ってるので

mikeが製造してるのは

すぐにわかっちゃいますw😁

可愛いでしょこの箱💖オリジナル箱です

 

中身はこんな感じで

どのようにして作られているのか?や

おススメのお酒の種類なども

記載した紙を入れています

↓↓

 

こんな感じで箱ギリギリの大きさなので

もしかすると入らない物があったりして💦

梱包はこれからなのでドキドキです😱

 

酒まつり実行委員会様からご依頼を受け

わたくしシュトレンマニアの誇りを持って

お創りさせていただいた

日本酒に合うシュトレン

(ピーナッツのシュトレン)

 

 

酒まつりで販売するとなると

やっぱり地元素材を

味の決め手にしたかったので

 

 

アグリアライアンス様の

落花生を主体に考案しました

 

 

めちゃくちゃ日本酒に合うので

今まで食べたことのない

シュトレンですよ😉✨

わたくしも今までにピーナッツのシュトレンを食べたことはありません!

(700種類ほど食べてますけど)

 

 

気になるあなた

ぜひ酒まつりに参加して

メイン会場でゲットしてくださいね

 

 

このシュトレンに合わせる

わたくしがおススメする日本酒は

○○酒です🍶💖

 

 

では

今日もmikeは

あなたに笑顔になってもらうために

美味しいお菓子をお創りします😉

 

 

最後までお読みいただき

本当にありがとうございます

 

 

また

明日のブログで🐸

 

¡Hoy también vamos esforzarnos!

 

 

酒まつり

わたくしが考案した

酒まつりシュトレン

メイン会場で販売されます🍶

↓↓そのシュトレンの内容はこちらをご覧ください

マニアが考案した、ピーナッツが香ばしい「酒まつりシュトレン」

オンラインショップ

mikeのオンラインショップ

ご利用くださいませ😆💕

https://shop.mike-no-okashi.com/

 

 

 

:mikeはスタッフの健康づくりにも

積極的に取り組んでいます:

4回ゴールド認定を頂いています

 

 

わたくしが洋菓子職人になったわけ

幼少期から高校2年の頃まで

解離性同一症・統合失調症

になっていて

※病院で医師の診断を

受けていたわけではありません。

 

笑えない・笑わない時に

父が家族の誕生日には

毎年 頼んでくれていた

特注デコレーションケーキで

笑顔を取り戻せた😊

※ご興味のある人は

「ミケ少年の変異ストーリー」を見てください!

1話2話3話4話

5話6話7話8話

 

そんな経験から

あなたに笑顔に

なってもらうために

 

わたくしは

お菓子を創っています🍰

 

 

感染症予防対策の取り組み

 菓子工房mike・御饌cacao
両店舗では
○スタッフのマスク着用(義務ではない)
○空気・空間の塩素消毒
○出入口にアルコール消毒設置
○毎日スタッフの健康チェック・検温
など
感染症予防対策を行っています。

 

この様な事もしています

 洋菓子1級技能士・洋菓子ものづくりマイスター

 わたくし 三宅崇に

 ・店舗や学校・会社などの

  オリジナル菓子商品の考案

 ・果物、野菜、特産物など食品素材を

  加工菓子の考案など

 ・学校、会社、各種法人様での

  教室、講習、講演など

 いろんなご相談も御受けいたします。

 

 

 

店舗紹介

○菓子工房mike
739-0024
広島県東広島市西条町御薗宇6035
コンチェルト御薗宇1階
TEL082-490-4466
  店休日 月曜日(火曜不定休あり)
営業時間  平日   11時~19時
                 土日祝日   11時~18時

 

・店休日・

※10月6・111213・20・21・27・28日

10月11・12日は酒まつりに出店のため臨時休業いたします

10月25・26日は広島フードフェスティバルに出店しますお店は営業

※11月3・10・11・17・24・25日

 

○御饌cacao
739-0011
広島県東広島市西条本町15-25
TEL082-437-3577
営業時間  平日   11時~18時
                 土日祝日   11時~17時

・店休日・

※10月6・7・13・14・20・21・27・28日

11日・12日は酒まつり

ガレージでは酒まつり限定メニューなどを販売します

※イートインスペースは閉鎖いたします

10月25・26日は広島フードフェスティバルに出店しますお店は営業

※11月3・4・10・11・17・18・24・25日

 

 

○mikeのホームページ
https://mike-no-okashi.com/