お土産はその地域で作られているモノを買いますか?mikeのお菓子は「ザ・広島ブランド」

お土産はその地域で作られているモノを買いますか?mikeのお菓子は「ザ・広島ブランド」...

お土産を選ぶのも

旅行の醍醐味ですよね

いっぱいあると

迷っちゃいますよね😊

 

 

洋菓子店:

菓子工房mike(みけ)

チョコレート店:

御饌cacao(みけかかお)

2店舗を営んでいる

 

 

パティシエ・

ショコラティエのミケこと

『洋菓子一級技能士』

「ものづくりマイスター」の

三宅崇です🐸

 

 

No.4136

 

 

今週火曜日にわたくしは

宮島に渡ったとお伝えしましたが

日中に渡るのは本当に久しぶり

 

 

毎年新年元日の

早朝3時頃に厳島神社へ

お詣りに行ってるのですが

※この時間帯が一番空いているんです

 

 

そんな時間にはほとんど

お土産物屋さんは閉まっているので

お店がすべて開いている時間に

この島を歩くのは本当に久しぶりでした😊

 

 

インバウンドの方と

修学旅行の学生がほとんどでしたが

めちゃくちゃにぎわっていましたよ

 

お土産物屋さんも大繁盛で

どのお店も観光客で

ワチャワチャ状態😅💦

すごいな~平日とは思えない光景でした

 

 

 

あなたは 

お土産を買う時に

どこで製造されているのか?

を確認されますか?

 

 

わたくしは

ちゃんと確認するようになりました

 

 

このお菓子

今とっても人気だから

お土産で買ってきたよ!!

 

いただいたものが

他県で製造されていたら

え?どこのお土産?(;゚Д゚)

なんて思っちゃいますよね😅💦

 

でもこれって

お土産物の

結構あるあるなんですよね

 

 

数年前までは

製造者を記載せずに

販売者だけを記載して

販売しても良かったのですが

 

 

食品表示義務で

製造者の記入も必要となり

他県で製造されていることが

わかるようになったんです

 

 

なのでわたくしは

その地域で作られている

お土産を確認してから

購入するようにしています😊

 

だって

せっかくその地域に行ったのに

他の地域のモノを

お土産にしちゃってたら

 

 

いただいた側も

ちょっと残念な気持ちに

なっちゃいますよね( ̄▽ ̄;)

 

 

広島市で認定されている

このブラントは

広島で製造されている

唯一無二の逸品です

ザ・広島ブランド

 

ザ・広島ブランド認定品

 

これにはmikeの商品も

選んでいただいております👍😉

広島の大手菓子メーカー様に混ざって

mikeもえらんでいただいております😊

 

 

この認定を取らせていただくのは

かなり厳しい審査や投票などがあり

本当に大変だったんです💦

 

 

でも

これに認定していただいたから

こだわりのある企業の方と知り合え

勉強会や大学での講義など

いろんな学びをいただいています

 

 

地域に認めてもらえるのは

並大抵の努力では無いのですが

これからも地域に貢献できるお菓子を

mikeもお創りして行きますね😉✨

 

 

 

では

今日もmikeは

あなたに笑顔になってもらうために

美味しいお菓子をお創りします😉

 

 

最後までお読みいただき

本当にありがとうございます

 

 

また

明日のブログで🐸

 

¡Hoy también vamos esforzarnos!

 

 

クリスマスケーキのご予約は

12月19日までとなっています🎅🎄

 

 

オンラインショップ

mikeのオンラインショップ

ご利用くださいませ😆💕

https://shop.mike-no-okashi.com/

 

 

 

:mikeはスタッフの健康づくりにも

積極的に取り組んでいます:

4回ゴールド認定を頂いています

 

 

わたくしが洋菓子職人になったわけ

幼少期から高校2年の頃まで

解離性同一症・統合失調症

になっていて

※病院で医師の診断を

受けていたわけではありません。

 

笑えない・笑わない時に

父が家族の誕生日には

毎年 頼んでくれていた

特注デコレーションケーキで

笑顔を取り戻せた😊

※ご興味のある人は

「ミケ少年の変異ストーリー」を見てください!

1話2話3話4話

5話6話7話8話

 

そんな経験から

あなたに笑顔に

なってもらうために

 

わたくしは

お菓子を創っています🍰

 

 

感染症予防対策の取り組み

 菓子工房mike・御饌cacao
両店舗では
○スタッフのマスク着用(義務ではない)
○空気・空間の塩素消毒
○出入口にアルコール消毒設置
○毎日スタッフの健康チェック・検温
など
感染症予防対策を行っています。

 

この様な事もしています

 洋菓子1級技能士・洋菓子ものづくりマイスター

 わたくし 三宅崇に

 ・店舗や学校・会社などの

  オリジナル菓子商品の考案

 ・果物、野菜、特産物など食品素材を

  加工菓子の考案など

 ・学校、会社、各種法人様での

  教室、講習、講演など

 いろんなご相談も御受けいたします。

 

 

 

店舗紹介

○菓子工房mike
739-0024
広島県東広島市西条町御薗宇6035
コンチェルト御薗宇1階
TEL082-490-4466
  店休日 月曜日(火曜不定休あり)
営業時間  平日   11時~19時
                 土日祝日   11時~18時

 

・店休日・

※11月17・24・25日

※12月1・2・8・9・15・16日

※お正月休みは1月1日~1月3日の3日間

1月5日は臨時営業いたします

 

○御饌cacao
739-0011
広島県東広島市西条本町15-25
TEL082-437-3577
営業時間  平日   11時~18時
                 土日祝日   11時~17時

・店休日・

※11月17・18・24・25日

※12月1・2・8・9・15・16・22・23・24・31日

※お正月休みは12月31日~1月3日の4日間

1月5日は臨時営業いたします

 

○mikeのホームページ
https://mike-no-okashi.com/