天空の鳥居を目指して洋菓子職人が過酷な登山!途中には黄金の輝きが・・・

天空の鳥居を目指して洋菓子職人が過酷な登山!途中には黄金の輝きが・・・...

定休日には

こんなこともしている

わたくしです👍😉✨

腰が痛いのは何故でしょう( ̄▽ ̄;)

 

 

洋菓子店:

菓子工房mike(みけ)

チョコレート店:

御饌cacao(みけかかお)

2店舗を営んでいる

 

 

パティシエ・

ショコラティエのミケこと

『洋菓子一級技能士』

「モノづくりマイスター」の

三宅崇です🐸

 

 

No.4120

 

 

今朝は本当に寒い朝で

もう完全に冬が来たのか?🥶

というくらいの気温でしたね

 

 

広島県内では

氷点下になった地域もあったみたいで

秋を通り越して完全にこれは冬ですね⛄

東広島市も4℃でした🥶

 

 

10月も残り3日ですからね

まあ寒くなるのはいたしかたないのですが

秋が短すぎですよ( ̄▽ ̄;)

 

 

木々が色付く前に

全部落ち葉になってしまいそうですね

紅葉狩り行きたいんですけど・・・どうだろ?

 

 

昨日はわたくし

紅葉狩りでは無いですが

山を登ってきました😅💦

 

 

この連休でわたくしは

香川県でブログセミナー仲間と

会って情報交換や

観光をしたのですが

 

 

 

昨日はこの神社に行くために

結構けわしい山道を

1500m以上歩きました( ̄▽ ̄;)

いま足じゃなく腰がめちゃ痛いのは何でだろ。。。持病のすべり症か

 

山道を歩いた後に

最後のこの階段が

地獄のように過酷😵マジで

 

 

でも登ってみると

最高のロケーション✨

天空の鳥居高屋神社本宮

通常平日は頂上付近まで

車で登ることが

出来るらしいのですが

昨日は通行止めだったらしく( ̄▽ ̄;)

 

 

観光客?参拝者は皆さん

過酷な道を歩いて

登られていました😰

 

 

あまりの過酷さなので

降りる方が登られる方に

エールを贈るという

 

不思議な触れ合いが

なんだか心地いい💖

 

 

まだまだですよ~!!

 

最後の階段の前で

休憩した方が良いですよ!

 

頑張ってください💖

景色がとっても良いですから

 

 

などなど

すれ違うすべての人が

声をかけてくれます

 

 

なんだかとっても

いい気分💖

 

・・・・だけど

この山道は尋常ではないので

笑顔で返せているのかは

保証できません( ̄▽ ̄;)

 

 

あ・・・ありがとうございます⤵😰

 

くらいしか返せませんでしたw

 

 

 

でもね

帰り道はなんとか

元気になれたので

 

 

登っている時に

とっても気になっていた

分かれ道の祠(ほこら)

一人で寄り道👍😉✨

(約150mくらいの横道)

 

ここも眺めがとっても良くて

一人でウキウキしていました😊

 

祠は小さな石造り

なんだかパワーは感じれます

 

(。´・ω・)ん?

どこからか光が入っているのか

中心が何故か輝いていましたよ・・・?

石なのに黄金色の輝きが✨

 

 

誰かに見られてるようで

不思議な場所でした

 

 

気になるあなたは

この天空の鳥居に行かれた際には

ぜひお立ち寄りくださいませ😊

そんな余裕は無いほどの過酷な道のりではありますが😅💦

 

 

こんな感じでこの2日間の定休日は

香川に出かけておりました

まだまだお話したいことがありますので

小分けにしてこのブログで書いていきますね😊

 

 

mikeではこのイベントが

あと3日で終わりますよ

仮装かぼちゃ総選挙

ケーキ店の菓子工房mikeで

開催していますので

ぜひぜひあなたも投票してくださいね

 

一番人気だった仮装かぼちゃに

投票していただいた方の中から

抽選で1名様に

 

 

mikeで一番お値段の高い

焼菓子の詰め合わせが当たります🎁

 

 

あと

3日で締め切りますので

ぜひぜひこのハロウィーンイベントに

あなたも参加してみてくださいね👍😉

注意:mikeアプリを登録されている方が対象となります

 

 

そして

クリスマスケーキのご予約も

今日から始まっていますよ~~🎄🎅🎂

 

 

では

今日もmikeは

あなたに笑顔になってもらうために

美味しいお菓子をお創りします😉

 

 

最後までお読みいただき

本当にありがとうございます

 

 

また

明日のブログで🐸

 

¡Hoy también vamos esforzarnos!

 

オンラインショップ

mikeのオンラインショップ

ご利用くださいませ😆💕

https://shop.mike-no-okashi.com/

 

 

 

:mikeはスタッフの健康づくりにも

積極的に取り組んでいます:

4回ゴールド認定を頂いています

 

 

わたくしが洋菓子職人になったわけ

幼少期から高校2年の頃まで

解離性同一症・統合失調症

になっていて

※病院で医師の診断を

受けていたわけではありません。

 

笑えない・笑わない時に

父が家族の誕生日には

毎年 頼んでくれていた

特注デコレーションケーキで

笑顔を取り戻せた😊

※ご興味のある人は

「ミケ少年の変異ストーリー」を見てください!

1話2話3話4話

5話6話7話8話

 

そんな経験から

あなたに笑顔に

なってもらうために

 

わたくしは

お菓子を創っています🍰

 

 

感染症予防対策の取り組み

 菓子工房mike・御饌cacao
両店舗では
○スタッフのマスク着用(義務ではない)
○空気・空間の塩素消毒
○出入口にアルコール消毒設置
○毎日スタッフの健康チェック・検温
など
感染症予防対策を行っています。

 

この様な事もしています

 洋菓子1級技能士・洋菓子ものづくりマイスター

 わたくし 三宅崇に

 ・店舗や学校・会社などの

  オリジナル菓子商品の考案

 ・果物、野菜、特産物など食品素材を

  加工菓子の考案など

 ・学校、会社、各種法人様での

  教室、講習、講演など

 いろんなご相談も御受けいたします。

 

 

 

店舗紹介

○菓子工房mike
739-0024
広島県東広島市西条町御薗宇6035
コンチェルト御薗宇1階
TEL082-490-4466
  店休日 月曜日(火曜不定休あり)
営業時間  平日   11時~19時
                 土日祝日   11時~18時

 

・店休日・

※11月3・10・11・17・24・25日

※12月1・2・8・9・15・16日

※お正月休みは1月1日~1月3日の3日間

1月5日は臨時営業いたします

 

○御饌cacao
739-0011
広島県東広島市西条本町15-25
TEL082-437-3577
営業時間  平日   11時~18時
                 土日祝日   11時~17時

・店休日・

※11月3・4・10・11・17・18・24・25日

※12月1・2・8・9・15・16・22・23・24・31日

※お正月休みは12月31日~1月3日の4日間

1月5日は臨時営業いたします

 

○mikeのホームページ
https://mike-no-okashi.com/