香川のお菓子屋巡りとサウナで心も満たされた洋菓子職人!

香川のお菓子屋巡りとサウナで心も満たされた洋菓子職人!...

遠出すると

その地域のお菓子事情が

とっても気になります

 

あなたは遠出すると

何が気になりますか?

 

 

 

洋菓子店:

菓子工房mike(みけ)

チョコレート店:

御饌cacao(みけかかお)

2店舗を営んでいる

 

 

パティシエ・

ショコラティエのミケこと

『洋菓子一級技能士』

「モノづくりマイスター」の

三宅崇です🐸

 

 

No.4121

 

 

今朝は昨日よりも1度低くなった

東広島の朝でしたが(3℃)

本当に冬が来たの?

というビックリな気温ですよね(;゚Д゚)

 

 

こんなに寒くなると

温泉やサウナに

行きたくなっちゃいますよね

 

 

という流れで

月曜日と火曜日に

わたくしが香川に

行ったというお話を

させていただこうと思いますw😊

 

 

ブログセミナー仲間と

近況報告や情報交換などで

年に2回お会いして

刺激をいただいているのですが

 

 

各地の仲間がアテンドして

宿泊場所や観光スポットを

計画してくれいます

※昨日のブログでは

けわしい山道を登山したと

お話しましたよね( ̄▽ ̄;)

こんなハチャメチャな観光プランも

ブログ仲間ならではです💦

天空の鳥居を目指して洋菓子職人が過酷な登山!途中には黄金の輝きが・・・

 

わたくしは

このブログ仲間に会う前や後に

その地域のケーキ店やチョコ店を

時間の限り巡って

視察するようにしています

どうせ行くなら勉強もしたいので

 

今回は仲間に会う前に

広島を朝早く出て

香川県の高松で

チョコ店とケーキ店を

けっこう巡っていました

 

 

とっても綺麗なケーキ店やチョコ店が

沢山あって刺激になります👍😉✨

 

 

通年でチョコレートを

販売しているお店は

本当に少ないのですが

mikeもチョコ店を営業しているので

勉強になりました🍫

 

 

いつもは

集合する時間(夕方)ギリギリに

到着するように宿泊先に行くのですが

 

 

今回の宿泊地は

わたくしの目的でもあったので

チェックイン直ぐの3時に到着💖ワクワク

 

宿泊地はこちら↓↓

Hotel O.

https://www.hotelo.jp/

 

新しい建物で

とっても綺麗です

というのも良いのですが

 

 

なにせ

温泉やサウナも楽しめる

宿泊場所だったので

仲間が来る前に

ここで疲れをとりたかったんです~~~

※10月はイベント続きだったので

身体バッキバキ😰疲れも溜まりまくってましたからね~

サウナと温泉で癒してもらいました👍😉✨

・・・・次の日にあんなに辛い登山が待ちうけているとは

思いもよりませんでしたが( ̄▽ ̄;)

 

 

宿泊施設の隣にある

琴弾回廊 天然温泉

https://kotohiki-kairo.co.jp/

 

Hotel O.に宿泊する人は

何度でも入れて

翌朝の7時からも利用できるという

なんて温泉&サウナ好きなわたくしに

嬉しいサービスなんだ💖

 

 

温泉も良いのですが

サウナの数が半端なく多くて

なんと男女合わせて

11種類のサウナがあり

水風呂も7種類もあるんです~~~😍

 

 

サウナ好きなわたくしは

めちゃくちゃ嬉し~~~~

 

 

翌朝も入ったのですが

男女の場所が変更していたので

サウナと水風呂をすべて制覇しましたw😊

 

 

サウナの種類が色々あるのはわかるのですが

水風呂が7種類?と思いますよね

 

 

海水風呂や冷鉱泉(冷たい温泉)や

地元の酒蔵さまが使われている

仕込み水風呂

などなどがありました

 

 

なるほどな~

よく考えられています

テントサウナバレルサウナ

軽トラに積まれた移動式サウナなど

面白いサウナもいっぱいありましたよ

 

 

サウナ好きな方は

行ってみたら楽しめますよ💖

 

 

疲れもとれて

翌日には観光地の

父母ヶ浜(ちちぶがはま)に行き

楽しんだのですが

 

 

やっぱりわたくしが気になるのは

近くのお菓子情報

とっても人気なドーナツ屋さんで

 

パッションとはちみつとカカオニブ

 

酸味の利いたソースに

カカオニブの香ばしさがプラスされて

と~~っても美味しい💖

 

 

・・・この後に

地獄の登山が待っていました・・・😱

 

 

ブログ仲間は

経営者がとっても多いので

刺激や学びを多くいただいています

 

 

それにプラスしてわたくしは

普段いかない場所の

お菓子事情も勉強できるので

本当に嬉しい企画なんです

中にはとんでもない企画をする人もいますが( ̄▽ ̄;)

 

 

香川の旅行話は

この辺で終わりますね!

 

 

クリスマスケーキのご予約が

ケーキ店で只今始まっています

 

ハロウィーンイベントは

明日までとなっていますので

ぜひお越しくださいませ🎃🦇

 

 

では

今日もmikeは

あなたに笑顔になってもらうために

美味しいお菓子をお創りします😉

 

 

最後までお読みいただき

本当にありがとうございます

 

 

また

明日のブログで🐸

 

¡Hoy también vamos esforzarnos!

 

オンラインショップ

mikeのオンラインショップ

ご利用くださいませ😆💕

https://shop.mike-no-okashi.com/

 

 

 

:mikeはスタッフの健康づくりにも

積極的に取り組んでいます:

4回ゴールド認定を頂いています

 

 

わたくしが洋菓子職人になったわけ

幼少期から高校2年の頃まで

解離性同一症・統合失調症

になっていて

※病院で医師の診断を

受けていたわけではありません。

 

笑えない・笑わない時に

父が家族の誕生日には

毎年 頼んでくれていた

特注デコレーションケーキで

笑顔を取り戻せた😊

※ご興味のある人は

「ミケ少年の変異ストーリー」を見てください!

1話2話3話4話

5話6話7話8話

 

そんな経験から

あなたに笑顔に

なってもらうために

 

わたくしは

お菓子を創っています🍰

 

 

感染症予防対策の取り組み

 菓子工房mike・御饌cacao
両店舗では
○スタッフのマスク着用(義務ではない)
○空気・空間の塩素消毒
○出入口にアルコール消毒設置
○毎日スタッフの健康チェック・検温
など
感染症予防対策を行っています。

 

この様な事もしています

 洋菓子1級技能士・洋菓子ものづくりマイスター

 わたくし 三宅崇に

 ・店舗や学校・会社などの

  オリジナル菓子商品の考案

 ・果物、野菜、特産物など食品素材を

  加工菓子の考案など

 ・学校、会社、各種法人様での

  教室、講習、講演など

 いろんなご相談も御受けいたします。

 

 

 

店舗紹介

○菓子工房mike
739-0024
広島県東広島市西条町御薗宇6035
コンチェルト御薗宇1階
TEL082-490-4466
  店休日 月曜日(火曜不定休あり)
営業時間  平日   11時~19時
                 土日祝日   11時~18時

 

・店休日・

※11月3・10・11・17・24・25日

※12月1・2・8・9・15・16日

※お正月休みは1月1日~1月3日の3日間

1月5日は臨時営業いたします

 

○御饌cacao
739-0011
広島県東広島市西条本町15-25
TEL082-437-3577
営業時間  平日   11時~18時
                 土日祝日   11時~17時

・店休日・

※11月3・4・10・11・17・18・24・25日

※12月1・2・8・9・15・16・22・23・24・31日

※お正月休みは12月31日~1月3日の4日間

1月5日は臨時営業いたします

 

○mikeのホームページ
https://mike-no-okashi.com/