シンプルだからこそこだわりを持って作る「スフレチーズケーキ」

シンプルだからこそこだわりを持って作る「スフレチーズケーキ」...

キノコのような可愛さ

そんなお菓子だと思うのは

わたくしだけですかね😅💦

 

 

洋菓子店:

菓子工房mike(みけ)

チョコレート店:

御饌cacao(みけかかお)

2店舗を営んでいる

 

 

パティシエ・

ショコラティエのミケこと

『洋菓子一級技能士』

「モノづくりマイスター」の

三宅崇です🐸

 

 

 

No.4069

 

 

夜はまだまだ

熱帯夜が続いているので

寝苦しいですよね

 

 

いつまでこんな

夏のような気温が続くのでしょうか?

 

かとおもえば

ゲリラ豪雨の激しさが

ここ最近続くので

ぜんぜん落ち着かない☔

 

 

今年のゲリラ豪雨は

異常ですね

 

 

昨日も30分ほどの

バケツをひっくり返したような

大雨の時は

チョコ店の古民家前は

 

こんな感じで川状態😰

 

 

少し傾斜しているので

メイン道路へ流れていくので

浸かることは無いと思いますが

でも気が気じゃないですよね( ̄▽ ̄;)

 

 

ケーキ店の近くでは

雷が落ちたんでしょう

5分間ほど停電しました⚡

 

 

その間なんにも仕事ができないので

ポケ~っとしていましたが

電気に依存している現代は

供給が止まるとどうなるんでしょうね?

。。。そんなことを考えてたら怖くなりました( ̄▽ ̄;)

 

 

今日も大気が不安定らしいので

大雨や雷に注意してくださいませ

 

 

夏の気温が

だらだらと続いていますが

小さな秋をわたくし見つけましたよ🍂

 

 

毎週 水やりに行く

カカオの樹の鉢に

小さなキノコが生えていました😊

 

Googleレンズで調べると

アイゾメヒカゲタケと出てきました

幻覚成分のシロキシビンをもつ

キノコだと説明されました

 

 

こんなに可愛いのに

麻薬効果のある毒を

持っているんですね😱

まあ食べても美味しそうでは無いので

食べる人もいないでしょうが💦

 

これからキノコが

美味しい季節になるので

山でキノコ狩りをする方も増えますかね?

※クマ被害が増えているので山に入るの気をつけてくださいね

 

 

わたくしはキノコは大好きですが

キノコ狩りには行ったことがありません

キノコの種類が全くわからないので

売ってるものしか食べません( ̄▽ ̄;)

いくら食いしん坊だからって自然のモノは怖いですよね 

野生児の時も蜂の子や蛙は食べててもキノコは食べませんでした

 

 

でも 見た目が可愛いので

キノコ観賞をするのは好きです🍄

 

 

キノコのように

まん丸ふっくらした形

なんだか

スフレチーズに似てませんか?😆

 

mikeのスフレチーズケーキは

焼き上がりはこんな感じ

 

 

表面にこんがり焼き色を付け

ふんわりふわふわに

しっとりと焼き上げています

 

 

3種類のチーズをブレンドして

爽やかさとコクをミックスした味に

調合していますので

チーズ好きにはぜひ食べて欲しい🧀💖

 

 

mikeのオープン時から

存在するお菓子なので

これを求めてご来店される

ご常連様も結構多いんですよ

 

 

シンプルだからこそ

こだわりをもってお創りしてる

mikeの逸品です💖

 

 

では

今日もmikeは

あなたに笑顔になってもらうために

美味しいお菓子をお創りします😉

 

 

最後までお読みいただき

本当にありがとうございます

 

 

また

明日のブログで🐸

 

¡Hoy también vamos esforzarnos!

 

 

酒まつり

わたくしが考案した

酒まつりシュトレン

メイン会場で販売されます🍶

↓↓そのシュトレンの内容はこちらをご覧ください

マニアが考案した、ピーナッツが香ばしい「酒まつりシュトレン」

オンラインショップ

mikeのオンラインショップ

ご利用くださいませ😆💕

https://shop.mike-no-okashi.com/

 

 

 

:mikeはスタッフの健康づくりにも

積極的に取り組んでいます:

4回ゴールド認定を頂いています

 

 

わたくしが洋菓子職人になったわけ

幼少期から高校2年の頃まで

解離性同一症・統合失調症

になっていて

※病院で医師の診断を

受けていたわけではありません。

 

笑えない・笑わない時に

父が家族の誕生日には

毎年 頼んでくれていた

特注デコレーションケーキで

笑顔を取り戻せた😊

※ご興味のある人は

「ミケ少年の変異ストーリー」を見てください!

1話2話3話4話

5話6話7話8話

 

そんな経験から

あなたに笑顔に

なってもらうために

 

わたくしは

お菓子を創っています🍰

 

 

感染症予防対策の取り組み

 菓子工房mike・御饌cacao
両店舗では
○スタッフのマスク着用(義務ではない)
○空気・空間の塩素消毒
○出入口にアルコール消毒設置
○毎日スタッフの健康チェック・検温
など
感染症予防対策を行っています。

 

この様な事もしています

 洋菓子1級技能士・洋菓子ものづくりマイスター

 わたくし 三宅崇に

 ・店舗や学校・会社などの

  オリジナル菓子商品の考案

 ・果物、野菜、特産物など食品素材を

  加工菓子の考案など

 ・学校、会社、各種法人様での

  教室、講習、講演など

 いろんなご相談も御受けいたします。

 

 

 

店舗紹介

○菓子工房mike
739-0024
広島県東広島市西条町御薗宇6035
コンチェルト御薗宇1階
TEL082-490-4466
  店休日 月曜日(火曜不定休あり)
営業時間  平日   11時~19時
                 土日祝日   11時~18時

 

・店休日・

※9月22・29・30日

※10月6・111213・20・21・27・28日

10月11・12日は酒まつりに出店のため臨時休業いたします

10月25・26日は広島フードフェスティバルに出店しますお店は営業

 

 

○御饌cacao
739-0011
広島県東広島市西条本町15-25
TEL082-437-3577
営業時間  平日   11時~18時
                 土日祝日   11時~17時

・店休日・

※9月22・23・29・30日

※10月6・7・13・14・20・21・27・28日

11日・12日は酒まつり

ガレージでは酒まつり限定メニューなどを販売します

※イートインスペースは閉鎖いたします

10月25・26日は広島フードフェスティバルに出店しますお店は営業

 

○mikeのホームページ
https://mike-no-okashi.com/