すべての記事
どうせ期待してても・・新しいお菓子が仲間入りしています!東広島ケーキ店 菓子工房mike...
カラスが最近 寄り付かなくなったので のんびり神社詣りができます…
御饌(みけ)という言葉は何故使っているのか?東広島のチョコレート専門店...
古来使われていた言葉を どこまで知っていますか? …
この素材何だろう?素材を活かしたケーキが仲間入りしました!...
いろいろと工夫すると 味わったことの無いモノが 完成します &n…
地域に根差す洋菓子店に何ができるのか!特別な誕生日ケーキ10品ご紹介します...
地域に根差した お店を経営するのは 本当に大変なことですが やり…
創業350周年の会に参加!洋菓子職人には壮大すぎる会でした...
凄すぎるところに 行かさせていただきました 本当に幸せです💖 &…
徳島の異世界洋菓子店!凄すぎて圧倒されました...
凄すぎる洋菓子店に スタッフさんの対応まで 圧倒されることばかり…
洋菓子高知大会で広島の受賞数がビックリ!異例の事態に...
怒涛の出張2日間でしたが この大切な記念日でもあったんです!! …
mikeのアイスコーヒーの秘密!スタッフも知らないあのチョコレート秘話・・・...
アイスコーヒーの基本を この店で叩き込まれました ず~っと同じ味…
ブログを始めるならどこが良い?8年書き続けた洋菓子ブロガーがお教えします!...
自分をブロガーって初めて言いました💦 8年毎日書いてたら ブロガ…
コーヒーとカカオは同じ条件での水やり?同じ地域で育つ植物なので・・・...
初めてのことをすると 色々と勉強になりますね 生き物なので早く見…
9年目に突入!特別デコレーションケーキ10品ご紹介します...
ブログを毎日書き続ける 結構大変なんですよ でも最初の頃よりは …
地震・雷・火事・親父!父の日の月ですね限定スイーツ今年も創ります!...
昔は4大怖いモノに こんな言葉がありましたが 今は何に変化します…
歴史あるお菓子の博覧会、北海道で開催されています!お菓子の種類は何種類?...
菓子博はもう二度と 広島では開催してほしくない そんな思い出があ…
古い建物でチョコ店をオープンさせたい!そんな思いで始めました 広島県東広島市チョコレート店...
古民家を再生するのは 思った以上に大変ですが やっぱり古い建物は…
湿度がどんどん上がりチョコ製造が難しくなります...
梅雨は嫌いじゃないんですが チョコの製造には 向いていない時期な…