すべての記事
昨日忘れとったわけじゃない、今日が良い夫妻の日!【洋菓子の技能試験】大詰めに入っています。...
今年の終わりを どんどん感じてきます・・ &nbs…
紅葉の時期に販売される【シュトーレン】はお店の拘りがギュッと詰まっています...
シュトーレンは そのお店の拘りが詰まっています &…
技術の伝承はとっても大切!【誕生日ケーキ】13品ご紹介いたします。...
懐かしいケーキは どんなものを思い浮かべますか? …
えびす講には、農家様も行くのかな?2種類の【スイートポテト】はこんな違いがあります!...
今日で えびす講も終わりですね めちゃくちゃ人が多…
東広島の租税教室が表彰された!!メンドクサイおやじの【菓子職人】がきっかけ!!...
リモート授業や リモートワークは 今じゃ当たり前になりましたね …
「えびす講」に「ドリミネーション」年末の恒例行事!【ワインにシュトーレン】も恒例行事!...
これが始まると 年末を感じてしまいます 残り少なく…
紅白の出場者が発表されると【シュトーレンを焼く】気持ちもたかぶります!!...
紅白の出場者が 発表されましたね こ…
東広島市の消費喚起キャンペーンがヤバい!!今日から【ショコラシュトレン】販売開始!!...
もうすぐ12月ですね 12月から始まる  …
すずめの戸締りから学ぶ、自分が【お菓子】で最も伝えたいこと!!...
すずめの戸締りから学ぶ 自分が最も伝えたいこと &…
【チョコレート秘話】これで完結!誕生日ケーキ12品もご紹介します!...
なんやかんやで 長くなったチョコの話も 今日で無理やり完結してい…
チョコレートは何故「収縮するのか?」を伝えたいだけなのに・・・...
チョコレートが 好きすぎるので 話が長くなりますね・・・ &nb…
【トリュフチョコレート】を創る拘りと・注意点!同業者もビックリかな?...
クリスマスの話題が 多くなったので 今日はチョコレートの話を 少…
記念日の多い日に【菓子職人の喜び】を教えてくれた本を思い出しました!!...
なぜ働くのか 働くことで何を得るのか …
今年の終わりを感じるのはどんな時?【シュトーレン】2回目仕込みました!...
年末の行事が どんどん行われていますね  …
お気に入りの神社ありますか?【洋菓子店】の繁忙期前にパワーをいただきました!...
あなたに合った神社は 見つけれていますか? &nb…